道の駅神話の里白うさぎ
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
道の駅神話の里白うさぎのクチコミ一覧
1 - 10件 (全78件中)
- 
							
								
- その他
 
大人しく、かわいかったです。うさぎさんは敏感な生き物なので、建物の中にいたのでしょうか。神社参拝のみで帰る方も、多いかなと思いました。- 行った時期:2025年6月
 - 投稿日:2025年6月20日
 
このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
								
- 一人
 
午前8時ごろに白兎神社に行ったのですが、社務所が開いてなくて9時まで時間潰しさせていただきました。雪混じりの冷たい雨が降っていて本当に助かりました。お土産は買いましたよー- 行った時期:2025年3月
 - 投稿日:2025年3月30日
 
このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
								
- カップル・夫婦
 
神社にも、海岸にも、隣接。
すなばコーヒーのソフトクリーム美味しかったです
ここには、本物のしろうさぎさんが、いました- 行った時期:2024年10月4日
 - 混雑具合:やや空いていた
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 投稿日:2024年10月7日
 
このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
								
- カップル・夫婦
 
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
道の駅神話の里白うさぎは、白兎神社(医療、縁結びの神様)にも近く、歩道橋を渡れば白兎海岸も目の前にあります。お土産ショップ、レストラン、トイレ、駐車場もあり、国道沿いにあるので便利です。鳥取砂丘の砂で焙煎したすなば珈琲もあるので、珍しい珈琲を頂くのもいいです。館内には、かわいい白うさぎもいました。- 行った時期:2021年7月
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2022年10月12日
 
このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
							
								
- 一人
 
眼前には白兎海岸が広がり、裏には白兎神社もあり、休憩や散策にはいい所だと思います。時間があればすなば珈琲でゆっくりしたかったです。- 行った時期:2021年9月3日
 - 投稿日:2022年3月27日
 
													このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
								
- カップル・夫婦
 
国道9号線沿いにあります。食事&お土産屋購入スポット。お菓子類の種類が豊富です。近くにある白兎神社は神話「因幡の白うさぎ」の舞台ですので、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。- 行った時期:2021年3月28日
 - 投稿日:2021年4月8日
 
このクチコミは参考になりましたか?4はい - 
							
							
								
- カップル・夫婦
 
「道の駅 神話の里白うさぎ」の駐車場に車を駐め、付近の白兎海岸や白兎神社に行きました。道の駅は、国道9号線をまたいで立つ大きな立体歩道橋兼展望所を備えていて、国道を通る車を気にせずに白兎海岸に行けるようになっています。
白兎海岸や白兎神社を訪ねる際は、この道の駅を起点にするのをお勧めします。- 行った時期:2020年6月21日
 - 投稿日:2020年8月21日
 
													このクチコミは参考になりましたか?3はい - 
							
							
								
- カップル・夫婦
 
「道の駅 神話の里白うさぎ」は、コロナの影響で4月15日から5月15日までの1ヶ月間、臨時休館になっていたそうです。休館中はトイレや休憩所が使えないので、白兎海岸や白兎神社を訪れた人たちは困っていたと思います。
私たちが訪問したのは営業再開から1ヶ月余りが経過した頃でした。
写真は、隣りに話題の「すなば珈琲・道の駅神話の里白兎店」やソフトクリーム売店がある休憩所の様子です。通路も兼ねたコンコースなのですが、妙にだだっ広く感じました。コロナの事情が生じる前にはテーブル席が並んでいて、憩う観光客で賑わっていたことでしょう。- 行った時期:2020年6月21日
 - 投稿日:2020年8月21日
 
													このクチコミは参考になりましたか?4はい - 
							
								
- 家族
 
旅行本にもさエビバーガーが載っていたので食べてみました。ビッグサイズで食べごたえがあり、味も美味しかったです。- 行った時期:2019年11月
 - 投稿日:2019年11月9日
 
このクチコミは参考になりましたか?1はい - 
							
								
- カップル・夫婦
 
緑色の屋根の目立つ建物になっていますよ。地元の味を楽しみたい人はここでゆっくり料理を食べておきましょうね。元気が出る。- 行った時期:2018年2月
 - 投稿日:2019年6月15日
 
このクチコミは参考になりましたか?0はい 
