中国自動車道(下り)赤松パーキングエリア
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
赤松コロッケ - 中国自動車道(下り)赤松パーキングエリアのクチコミ
三重ツウ らっきょさん 女性/20代
- 家族
-
パーキング
by らっきょさん(2018年8月撮影)
いいね 0
トイレ休憩で寄りました。赤松コロッケというものが売っていました。美味しかったです。お土産も買えて良かったです。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年1月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
らっきょさんの他のクチコミ
-
スターバックス コーヒー LUCUA osaka店(Starbucks Coffee)
大阪府大阪市北区/カフェ
大阪に買い物しに行ったときに休憩したくて寄りました。平日だったので案外空いていました。期間...
-
ミスタードーナツ津イオンショップ
三重県津市/スイーツ・ケーキ
イオンの中にあるので買い物のついでに寄ることができます。近くを通ると甘い良い匂いがしてきて...
-
カレーハウスCoCo壱番屋三雲店
三重県松阪市/ステーキ・ハンバーグ・カレー
23号線沿いにあるココイチです。ポテトとココロッケをテイクアウトしました。ポテトは時間がたっ...
-
道の駅 関宿 軽食コーナー
三重県亀山市/その他軽食・グルメ
道の駅関宿の中にあるお食事どころです。亀山名物のみそ焼きうどんや四日市名物のトンテキなども...
中国自動車道(下り)赤松パーキングエリアの新着クチコミ
-
紅葉も楽しめます
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
中国地方に旅する時は、赤松パーキングエリアの中にあるヤマザキデイリーストアで美味しい焼きたてパンを買い、食べながら移動するのを楽しみにしています。今回は岡山・湯郷温泉に向かう途中で寄りました。
12月上旬でしたが、屋外休憩スペースの紅葉がまだまだ残っていてきれいでした。11月下旬だったら、もっと見応えあったと思います。春に来た時は桜が見事でしたし、秋には紅葉も楽しめる事を知りました。まるでポケットパークのようです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年12月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月27日
-
PAにしては気が利いています
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
中国自動車道(下り)にある赤松パーキングエリア。三重から米子方面に向かう途中で寄りました。中国自動車道のPAはトイレと自販機だけの場合が多いのに、この赤松PAは気が利いていました。
手入れが行き届いた植栽に囲まれた休憩スペースがあります。折から桜が咲いていて見入っていました。食堂も広くて明るい。土産物やコロッケ、コーヒーの売り場も充実しています。コンビニも併設されています。
赤松コロッケがご当地グルメのようなので買ってみました。車中で食べる想定なのか、ソースをかけなくても済むように、胡椒がたっぷり練り込まれていました。スパイシーでなかなかの味でした。三田和牛コロッケもありました。中国道を走る時は寄るのが楽しみになるPAでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月19日
他2枚の写真をみる
-
きれいなフードコート
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
大きなガラス窓から光がたっぷり入るフードコートでランチタイムはにぎわっていました。赤松はコロッケが有名なのですがひとつ150円とリーズナブル。おいしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年10月19日
-
いつも立寄る
いつも中国自動車道を利用した時は立寄ります。食事をするのが目的です。定食でご飯大盛りをお願いしています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月19日