駅弁かなや
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
駅弁かなやのクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 66件 (全66件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
かに飯が有名ですが、かにチャーハンもおいしいです。
「チャーハン」でいいんじゃないかと思うくらい
「かに」の存在感はなかったですが
しっかりした味でおいしかったです。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
子供の頃から馴染みのあるかなやのかにめし。
大人になってから久しぶりに食べましたが、変わらぬ味が美味しかったです。
かには勿論のことですが、味のついた椎茸、昆布も好きです。- 行った時期:2013年3月
- 投稿日:2014年9月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
札幌と函館を結ぶ特急スーパー北斗では、車内販売でかなやのかにめしを注文することができます。
そうすると長万部でスーパー北斗に積み込まれ、出来立てのかにめしを受け取ることができます。
車で行って買ったこともありますが、やはり駅弁は電車で食べるに限ります。
電車に揺られながら食べるかにめしは、雰囲気があって格別でした。- 行った時期:2013年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
有名駅弁のかにめしをいただきました。
かにをふんだんに使ったシンプルながら、あきのこない味でうまい!- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
江差へ向かう途中に昼御飯を食べました。
かにめしの他にもあんかけ焼そばやかにコロッケも美味しかった!
ビールを注文するとオリジナルコースターが付いてきます!- 行った時期:2014年6月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ホル玉ラーメン、美味しかったぁ〜。仲間たちは味噌ホルモンラーメンを味わってましたっ。長万部にある‘サンミート木村さん’のホルモンを使用してるとの事。ホルモンの味が良かった。かにめしだけじゃないですねぇ。
- 行った時期:2012年11月4日
- 投稿日:2012年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
