休暇村 大久野島
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
財布にやさしい、子ども大喜び - 休暇村 大久野島のクチコミ
お宿ツウ ヨッシミーと愉快な仲間たちさん 男性/30代
- 家族
なにが良いかとい合うと船賃が小学生(6歳になるまで)無料&駐車場も無料。そして人参等の餌を家から持参ができます。
我が家は1歳9か月の娘と5歳9か月の甥とで行ってきました。もちろん2人は船賃はただです。
そんなに歩けない2人はほぼ船がついたあたりで2時間ほど遊んで帰りました。
広島市内からも2時間かからないのでいいドライブです。
- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ヨッシミーと愉快な仲間たちさんの他のクチコミ
-
ホテル京阪 ユニバーサル・タワー
大阪府ユニバーサルシティ
ユニバーサルスタジオジャパンに2日目でお世話になったホテルです。部屋任せのプランで宿泊させ...
-
ホテル近鉄ユニバーサル・シティ
大阪府ユニバーサルシティ
部屋任せで翌日のユニバーサルスタジオのチケットが付帯しているプランで宿泊させて頂きました。...
-
矢掛屋 INN&SUITES
岡山県総社・井原・笠岡
急遽、星空の観測をと思い美星町に行くのに近い宿をと思い宿泊させて頂きました。チェックイン時...
-
ネット予約OK
体験型自然循環菜園ソニックファーム
広島県東広島市/その他果物・野菜狩り
初めて農園体験をさせてもらいました。農園の持ち主の丁寧な説明や化学農薬や化学肥料を使わず...
休暇村 大久野島の新着クチコミ
-
うさぎ島!
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
うさぎ年にちなんで うさぎに会いに行きました。
フェリーに乗って着いた大久野島は 歴史的には戦争に翻弄された暗い過去もあり 地図に描かれて無かったことも。でも今 住民は人間で無く"うさぎ"! そこへ 人間がお邪魔するという感覚でした。天気のすっきりしない日で うさぎに会える?と心配でした。うさぎの餌を手に ホテルから出てしばらくすると あちこちからうさぎが寄ってきてくれて!びっくり!! 雨でも平気なの?嘘みたいにうさぎに囲まれました。島にはうさぎの餌は売ってないし ましてや持参のお菓子はあげてはダメなので フェリー乗り場に売ってるうさぎの餌を 前もって買うことは 大事!かも。
唯一無二の体験は貴重でした。
次回はうさぎ達だけでなく 島を回ってみたいなあーと思いました♪詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年10月15日
-
動物好きにオススメ
とってもかわいいうさぎたちに会えました。雨が降ったり止んだりでしたが、うさぎたちは元気に駆け寄ってきました。人に慣れているのでエサを見ると走ってきてパクパク。とてもかわいい姿に癒されました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月
- 投稿日:2023年4月10日
-
癒される
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
事前準備として、ニンジンやキャベツを小さくカットし(食べやすい大きさに)密封された保存袋に入れる。島に上陸し、しばらく歩くとうさぎがえさを求めて近寄ってくるので、あげると嬉しそうに食べ始める。癒される。週末は観光客が多く、多くのえさももらうため、昼を過ぎると寝るうさぎも出てくるため無理にあげるのもよくない。こちらのモラルも必要である。以前に比べうさぎの数が減少したように感じた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年4月10日
-
ウサギがかわいい
ウサギは海のそばや山の展望台付近でもどこでも見られます。夜でもえさをねだりに寄ってきます。
戦争当時の朽ちた施設も見所です。山の上からの景色もいいですよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年5月13日
-
一度は行く価値ある島
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
うさぎ島と呼ばれ有名ですが前回は日帰りで今回は宿泊で利用しました。大久野島へは忠海港を利用して行きましたが
平日は混雑もなく駐車場も空いてましたが、週末は非常に混雑するようなので注意が必要です
港からフェリーの切符を事前購入し乗船しますが、うさぎのエサはここでしか売っていないのでうさぎと仲良くなるにはここで購入して島へ上陸するのがおすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年1月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年12月15日