風流うどん・そば料理 歌行燈 名鉄店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
コスパ高のランチ - 風流うどん・そば料理 歌行燈 名鉄店のクチコミ
グルメツウ あおちゃんさん 男性/70代
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
-
お店の外観
by あおちゃんさん(2024年2月6日撮影)
いいね 0 -
サンプルメニュー
by あおちゃんさん(2024年2月6日撮影)
いいね 0 -
おすすめメニュー 「歌行燈御膳」
by あおちゃんさん(2024年2月6日撮影)
いいね 0 -
ランチ「歌行燈」
by あおちゃんさん(2024年2月6日撮影)
いいね 0 -
温かいきしめん
by あおちゃんさん(2024年2月6日撮影)
いいね 0 -
天ぷら サクサク感バッチリ
by あおちゃんさん(2024年2月6日撮影)
いいね 0 -
ランチ「歌行燈」
by あおちゃんさん(2024年2月6日撮影)
いいね 0 -
茶わん蒸し
by あおちゃんさん(2024年2月6日撮影)
いいね 0 -
きしめん いただきます(^^♪
by あおちゃんさん(2024年2月6日撮影)
いいね 0 -
茶わん蒸し いただきます(^^♪
by あおちゃんさん(2024年2月6日撮影)
いいね 0
名鉄百貨店の9階にあるレストランです。開店と同時に入店。店内は意外と左奥まである。BGMはないが、落ち着いて食事が楽しめる雰囲気。店員さんは親切丁寧に対応してくれるのが嬉しい。オーダーしたのは、お昼の献立の歌行燈。ご飯にゆかりがかかって、ご飯の旨みが引き立つ。漬物の器にしぐれ煮。本店が桑名にあるから納得。麺はそば、うどん、きしめんから。温かいきしめんはコシがあってのど越しもいい。きしめんは古くからの名古屋名物だ。つゆに入れる薬味にバラエティーがあって、好みで入れられるのがいい。海老、なす、青紫蘇のてんぷらはサクッサクッの食感。風味を損なわないように上手に揚げてある。とろとろ玉子の茶碗蒸しも付いてコスパが高い。次回は気になったランチメニューのおひるどきを食べてみたい。
- 行った時期:2024年2月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あおちゃんさんの他のクチコミ
-
ダイニングマルシェグリーンコート
岐阜県高山市/洋食全般
ブッフェ式の夕食で利用しました。店内は思ったよりも広く、大きなシャンデリア照明が一層高級感...
-
志田そばの店
岐阜県高山市/うどん・そば
飛騨高山の上三之町にあって、古い町並みにぴったりのお店です。天井が高い部分が吹き抜けのよう...
-
和良歴史資料館
岐阜県郡上市/資料館
道の駅和良の隣にある資料館です。無料駐車場があって便利です。入り口前の通路には、昔の大八車...
-
ネット予約OK
食品サンプル創作館 さんぷる工房
岐阜県郡上市/食品サンプル製作
車利用だと専用駐車場がないので、近隣のコインパーキングを利用すべき。歩道から見えるショーウ...
風流うどん・そば料理 歌行燈 名鉄店の新着クチコミ
-
おろし麺はぬるい
名鉄百貨店グルメきっぷで選べる海老おろし麺のセットをいただきました。
温かいものを食べたい気分だったのできしめんの温を頼んだのですが冷麺でも盛るような浅い器で出てきたのであっという間に冷めてしまいました。
天ぷらや茶わん蒸しは熱々だったのでそこだけが残念です。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月3日
- 投稿日:2017年11月10日
-
名鉄レストラン街
名鉄百貨店のレストランフロアーにあります。こちらも名古屋めしのきしめん、味噌カツ丼があります。きしめんと味噌カツ丼のセットが、あったので、いただきました。ツルツルのどごしもよく、美味しかったてます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月7日
マロンさんさん