お食事処 大漁
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お食事処 大漁のクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件 (全165件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
海鮮丼の他にもホタテやタコなどの海鮮ものの天麩羅や焼き魚の惣菜(240〜480円位)があります。惣菜と飲み物はセルフサービスなので並んでいる惣菜からお好きなものをチョイスできます。ランチ時は込み合うので早めに行ったほうがよいかも。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
朝9:30から予約の紙が用意されているそうです。
私たちは12時ちょうどに到着、すでにお店の前には長蛇の列が。
63組目で名前を書くことができましたが、枠が75組分までしかなかったため、そのあとすぐに埋まってしまいました。
私たちが行った際には、書けなかったお客さんは皆さん諦めて帰っていました。
お店の方も「ラストオーダーは2:30だし書けなかった人は無理」を強調して頑なでした。
ようやくいただくことができたのは2時間半後。
お値段と質とボリュームが完全に見合っていませんでした。
とにかく、満足するはずです。
私は全部のせ丼をいただきましたが、ウニをのぞいた他は大満足、ウニは少し鮮度に欠けていたかな。
しかし食べ物にこんなに並んだのは初めてでしたので疲れました。- 行った時期:2015年1月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0
かわいいサイズの海鮮丼かと思ったら意外とボリュームがありお腹いっぱいになりました。美味しかったです。店内にちょこちょこある張り紙に笑わせてもらいました。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
生口島へお墓参りへ行った際に、昼食として以前より行きたかった大漁さんへ寄らせていただきました。訪れた日は、土曜日ということもあり、12時前後はかなり待つだろうということもあり、2時半頃伺うとすぐにはいました。海鮮丼は、温かい酢飯ということもあり、少し違和感を覚えましたが、ネタも厚切りでしたし、にぎり共どもたいへん美味しくいただきました。- 行った時期:2014年12月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
しまなみ海道ドライブついでに来店しました!
開店前にも関わらず、既に行列が!!
開店時間より前に並ぶのがオススメです。
どんぶり系はとにかく安くて新鮮☆
1品おかず系も自由に取れるので量も調整できて便利です♪- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
お食事処 大漁で昼食をいただきました。お店の名前の通り魚が新鮮でとっても美味しかったです。オコゼの唐揚げが特に気に入りました。- 行った時期:2013年4月
- 投稿日:2014年10月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
海鮮丼は、480円。
刺身は分厚くぶつ切りにされており、ご飯が見えないくらいにたっぷりと盛り付けられている。
刺身はマグロ、ハマチ、タイ、サーモン、ホタテ、イカ、イクラの7種類。
新鮮なのでしっかりと身が引き締まっており、ぷりぷりとした弾力ある食感が楽しめる。
刺身の下には錦糸卵が敷かれており、上から刻み海苔と刻みネギが振りかけられている。
酢飯は酢が効いていて水分が多く、ほんのりと温かくて柔らかめなのでねっとりとした状態- 行った時期:2014年6月20日
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
海鮮丼は、480円です。刺身は分厚くぶつ切りにされており、ご飯が見えないくらいにたっぷりと盛り付けられています。
丼鉢は小ぶりながらもぎっしりと酢飯が詰まっているので、見た目よりもずっしりと重量感がありました
味は最高でした。また伺いたいです。- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
大山祇神社からの帰り道、ものすごい人が並んでたので気になって行きました。なんと行っても安いです。お店の清潔感とかは気にしない、安く美味しいものを食べたいという人には素晴らしいお店だと思います。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:2.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- 〜¥999
- 〜¥999
海鮮丼が美味しくてお手頃価格です。2014年にすべての丼メニューが100円の値上げをしましたが、それでも観光客は絶えません。丼と味噌汁以外はセルフサービスなので初めて行くと戸惑います(笑)- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2014年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい