みそ茶屋 千の水
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
みそ茶屋 千の水
所在地を確認する

おにぎりセット(季節のお味噌汁)

十四割味噌。絶品です。

御膳

お店外観

焼きおにぎり豚汁御膳

サーモン味噌焼御膳
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
みそ茶屋 千の水について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒392-0022 長野県諏訪市高島1-8-30 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
みそ茶屋 千の水のクチコミ
-
寒さで冷え切った身体にしみわたる絶品のお味噌汁!
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
日本らしい建物に、赤い暖簾が美しい店構えです。
1日目におにぎりのセットを注文し、
私は季節のお味噌汁、彼は青唐味噌のお味噌汁を頼みました。
お味噌汁の具材とお味噌の相性もよく、
焼きおにぎりについていたネギ味噌も
とても美味しかったです。
御膳も気になったので、2日目のお昼も、千の水へ行きました。
御膳はあんかけのかかった鶏の竜田揚げや
優しく丁寧さを感じる小鉢、もちろんお味噌汁もついていて
大満足な御膳でした。
店内にはたくさんの種類のお味噌やお醤油、
お菓子や近くの酒蔵の日本酒など、お土産も充実しています。
諏訪湖からは少し離れていますが、行って損はないお店だと思います!詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年1月19日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
老舗信州味噌屋の味噌と愛知県一色産のうなぎ、両方楽しめる
腹ごしらえと、駅から城址に向かう途中にある【食事処みそ茶屋千の水】へ行きました。
みそだれ白焼きうなぎご飯を注文しました。
老舗信州味噌屋の味噌と愛知県一色産のうなぎ、両方楽しめました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月16日
けんとさん
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
焼きおにぎり豚汁御膳
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
焼きおにぎり豚汁御膳を食べました。十四割という甘口のお味噌を使った豚汁。野菜(具材)本来の美味しさを引き立ててくれるお味噌です。イタリアからの観光客が大勢来ていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年5月8日
このクチコミは参考になりましたか? 5
みそ茶屋 千の水の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | みそ茶屋 千の水 |
---|---|
所在地 |
〒392-0022 長野県諏訪市高島1-8-30
|
お問い合わせ | 0266-52-4033 |
最近の編集者 |
|
みそ茶屋 千の水の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 75%
- やや混雑 25%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 20%
- 30代 0%
- 40代 20%
- 50代以上 60%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 50%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 25%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%