遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

称名寺のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全13件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 松平家ゆかりのお寺

    3.0
    • カップル・夫婦

    称名寺は徳川家康の幼名の竹千代命名の寺として有名です。また徳川家康の曾祖父の松平信忠の墓もありました。
    • 行った時期:2015年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年11月14日

    さなえさん

    愛知ツウ さなえさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 歴史あるお寺です

    3.0
    • 家族

    碧南市にある由緒あるお寺です。近くには臨海公園もありレジャー帰りに訪れました。たまにはお参りがてらおとずれるのもいいなと思いました。
    • 行った時期:2015年7月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年11月12日

    Gさん

    愛知ツウ Gさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 寺めぐり

    3.0
    • 家族

    寺めぐりが趣味の両親を連れて一緒に訪れました。徳川ゆかりの歴史もあるお寺です。何人か訪れている人を見かけました。
    • 行った時期:2015年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年11月11日

    たいやきさん

    愛知ツウ たいやきさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 碧南の臨海近く

    4.0
    • 一人

    昔の彼女がこの辺りに実家があってよく散歩したもんですが、最近ふと取引先の場所に迷って気がついたら称名寺の前に。懐かしい境内を見て思い出に浸りました。
    • 行った時期:2015年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年11月10日

    健ママさん

    沖縄ツウ 健ママさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 徳川家

    4.0
    • 家族

    徳川家と関わりの深いお寺だそうで、石燈籠には葵紋が刻まれていました。本堂はずっしりとした印象で、歴史を感じました。
    • 行った時期:2015年5月
    • 投稿日:2015年11月10日

    サティーさん

    愛知ツウ サティーさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 徳川家ゆかりのお寺

    4.0
    • 友達同士

    大浜てらまち巡りで訪れました。徳川家康公幼名竹千代命名の寺ということで非常に由緒あるお寺です。県文化財の聖観音菩薩も見ることができます。
    • 行った時期:2015年3月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年11月9日

    まっち2014さん

    東京ツウ まっち2014さん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 徳川家ゆかりのお寺

    3.0
    • カップル・夫婦

    本堂に入れるので県文化財の御持仏を拝見できます。そろばん供養祭といったちょっとユニークな行事もあるようです。
    • 行った時期:2015年5月
    • 投稿日:2015年11月9日

    クロノア2013さん

    大阪ツウ クロノア2013さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 衣浦トンネルにて訪ねました

    4.0
    • 友達同士

    知多半島道路より半田市内を衣浦海底トンネルを利用して訪ねました。友人宅がすぐ近くでワンちゃんと散歩コースだそうだったので参拝も兼ねて。こちらも三河ですので徳川家が保護したお寺だそうです。三河新四国巡礼コースだそうですが巡礼されている方はいらっしゃいませんでした。
    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年11月9日

    日本男児さん

    沖縄ツウ 日本男児さん 男性/10代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 歴史あるお寺

    4.0
    • 家族

    碧南市の臨海公園近くにあったので立ち寄りました。松平家ゆかりのお寺だそうで、歴史の深さを感じました。それほど大きくはありませんでしたが、散策にはもってこいです。
    • 行った時期:2015年6月
    • 投稿日:2015年11月9日

    シロハリさん

    愛知ツウ シロハリさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 静かでした。

    4.0
    • 家族

    家族3人と犬2匹を連れて散歩がてら、車で行きました。
    三河松平家(徳川家)と関わりが深い時宗の檀林寺院です。
    厳粛な感じで、風情がありましたので、お寺好きな方は必見です。
    • 行った時期:2015年8月3日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年11月8日

    Qちゃんさん

    愛知ツウ Qちゃんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

称名寺のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.