茶屋 長作
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
加島屋 - 茶屋 長作のクチコミ
新潟ツウ くまさん 男性/30代
- 家族
加島屋の味を楽しめるお食事処です。私はこちらのキングサーモンが大好きで脂の乗りもよく絶品です。ごはんも美味しいです。
- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2016年10月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
くまさんの他のクチコミ
-
ピーア軒
新潟県新潟市中央区/洋食全般
ランチも美味しいですが、お弁当をたのめるので家族での集まりなどにも使えます。コース料理もあ...
-
築地寿司清 伊勢丹新潟店
新潟県新潟市中央区/寿司
伊勢丹7階にあるお寿司屋さんです。とっても美味しいランチを頂けます。お寿司も美味しいですが...
-
瓢湖水きん公園
新潟県阿賀野市/公園・庭園
水原の代表的な観光スポットです。冬にはたくさんの白鳥が飛来します。夏は公園として遊べるので...
-
村松御城絵図面
新潟県五泉市/その他名所
村松郷土資料館の中にある村松御城絵図面です。昔村松が栄えていた時の資料が見られます。歴史に...
茶屋 長作の新着クチコミ
-
お昼時は行列も!
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
加島屋さんの二階にある茶屋!喫茶だけでなく、昼食も、おすすめです。一押しは、丼に海苔を敷き詰め、その上に、キングサーモン・ウニ・イクラがのっていて、細切り生姜とわさびが添えられています。小鉢・具沢山な汁物・香の物が付いている、長作丼です。1620円(税込)です!昼食後にはソフトを注文される方が多いです。おこっぺソフト303円(税込)・抹茶・ミックス・大納言小豆ソフトが各368円(税込)です。料金はご確認下さい。尚、ソフトは中学生以下は値段が安くなりますよ。是非、ご賞味あれ!
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年12月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月29日
-
お茶にもいい
ちょっと暑かった日に買い物途中の休憩で「おこっぺソフト」を食べに行きました。1階の加島屋さんでコロッケなどお惣菜も買えて良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月17日
-
加島屋の美味しいランチ
加島屋の2回にあるお食事処です。名物の鮭やハラコをたっぷり使ったランチが美味しいですし、意外とソフトクリームも美味しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年8月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月16日