横浜くりこ庵 浅草新仲見世通り店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
美味しいが、少し高い - 横浜くりこ庵 浅草新仲見世通り店のクチコミ
グルメツウ topologyさん 男性/50代
- 一人
-
美味しい たい焼きのお店
by topologyさん(2017年6月撮影)
いいね 0
くりこ庵は、中に栗の混ざったたい焼きで、とても美味しいです。横浜くりこ庵という店の名前とは知りませんでした。
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年7月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
topologyさんの他のクチコミ
-
鶴丸城跡
鹿児島県日置市/文化史跡・遺跡
かつての鶴丸城は、取り壊され、現在は石垣とお濠しか残っていませんが、往時を忍ばせる風情のあ...
-
オールスター大阪ウォーク
大阪府大阪市北区/観光コース
集合場所は、JR大阪駅の大阪観光案内所前です。グランフロント大阪側のJR高速バス乗場 近くです...
-
サント・ドミンゴ教会跡資料館
長崎県長崎市/博物館
江戸時代にあった、サント・ドミンゴ教会の遺跡の展示館です。長崎歴史文化博物館の近くに、初め...
-
日本二十六聖人記念館
長崎県長崎市/博物館
二十六聖人殉教地の奥にあるミュージアム。入館料は、大人500円です。とても厳かな記念館で、館...
横浜くりこ庵 浅草新仲見世通り店の新着クチコミ
-
美味しい
生地が分厚めで、ふっくらとしています。大きいので食べ応えがあります。
期間限定の味もいろいろ出るので、面白いです!詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年6月26日
ぴくみんさん
-
ふわふわたい焼き
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
東武浅草駅よりすぐです
あんこぎっしりでふわふわ生地
食べ応えがあります
店横にベンチかあるのですぐ食べれます詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月9日
-
たいやき
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
東京の観光スポット浅草にあるお店です。新仲見世通りという商店街にあるたいやきの専門店です。小倉あんだけでなく、さつまいも餡や巨峰クリーム。りんごクリームなど季節のフレーバーがあります。さつまいも餡はこってりしていて、生地ももちもちでおいしかったです
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2018年9月23日
-
もちもち
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
浅草駅からすぐです。
ふんわりもっちりのあんこたっぷりのたい焼きでした。
お店横に ベンチもあり その場で頂けます。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月7日
-
少し高め
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
妖怪ウォッチの鯛焼きもありましたが
割高でした
クリームなどオーソドックスなものを頼み食べ歩きました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、13歳以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2018年4月17日