遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

老舗園田屋

このお店の朝鮮飴を食べた時、初めて美味しいと思った記憶が。柿球肥もおススメ_老舗園田屋

このお店の朝鮮飴を食べた時、初めて美味しいと思った記憶が。柿球肥もおススメ

上通アーケードを抜けた先の並木坂にあります。歴史を感じさせる店舗も見どころ_老舗園田屋

上通アーケードを抜けた先の並木坂にあります。歴史を感じさせる店舗も見どころ

  • このお店の朝鮮飴を食べた時、初めて美味しいと思った記憶が。柿球肥もおススメ_老舗園田屋
  • 上通アーケードを抜けた先の並木坂にあります。歴史を感じさせる店舗も見どころ_老舗園田屋
  • 評価分布

    満足
    25%
    やや満足
    75%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

老舗園田屋について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒860-0848  熊本県熊本市南坪井町6-1 地図
平均予算
  • ¥----
  • 〜¥999
  • ¥----

老舗園田屋のクチコミ

  • 戦国時代すでにあった銘菓!「朝鮮飴」ならココ

    5.0

    友達同士

    ご当地感:
    5.0
    味:
    4.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    加藤清正が朝鮮出兵の折に、保存がきく携帯食と
    して愛用し、後に朝鮮飴と呼ばれるようになった
    といわれる熊本の銘菓。
    それ以前から存在していたお菓子だから、どれだけ
    長い歴史があるの?と改めてビックリしてしまう。
    ほんのり甘い上品な大人の味わいで、今では茶席の
    お菓子としても定番になっています。
    熊本駅や空港、百貨店など、土産物が並ぶ店には
    必ずあるけれど、せっかくなら、このお店で
    フレッシュな製品を入手したいもの。
    味はもちろん、明治時代の雰囲気を残す店舗も
    見どころ。朝鮮飴以外にも、柿の風味が上品な
    柿球肥(かきぎゅうひ)もおススメ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年9月21日

    sakaさん

    sakaさん

    • 熊本ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 朝鮮飴も柿求肥もついつい手が伸びる

    4.0

    カップル・夫婦

    上通町のアーケードをどんどん北上、熊本電鉄の藤崎宮前駅に向かうと、カジュアルなお店が並ぶ中に悠然と由緒ありそうなデンとした店構えのお店が右手に現れます。それが園田屋さん。
    ガラス張りの引き戸を覗くと、すぐ正面に女性が2,3人並んで座っておられます。一見ではとても入りにくい様子ですが、扉を引くとすぐにいらっしゃいませの声とともに迎えてくださいます。
    年季の入った店先に並ぶのは、朝鮮飴と柿求肥。お店では箱入りのおみやげ用のほかに家庭用の小さいパッケージを購入できます。
    園田屋さんに立ち寄った時には必ず、朝鮮飴と柿求肥をひとパックずつ買います。ほんとうは2パック、3パック買いたいところですが、開けたが最後、ついつい手が伸びて食べ過ぎてしまうので、自重しなければいけません。
    朝鮮飴の昔ながらの素朴な味わいと柔らかい口当たりもいいですが、初めて食べるなら、やさしい甘さのある柿求肥が食べやすいでしょう。
    地震の影響もあるでしょうが、1日も早い復興を願います。また熊本に行って立ち寄りたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年5月1日

    ukボロネーゼさん

    ukボロネーゼさん

    • 京都ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 朝鮮飴

    4.0

    家族

    熊本県の、熊本市にあります、お菓子屋さんの、老舗園田屋さんは、朝鮮飴が、なかでもいちばん、おすすめですよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年9月
    • 投稿日:2018年11月2日

    aaaさん

    aaaさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

老舗園田屋の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 老舗園田屋(シニセソノダヤ)
所在地 〒860-0848 熊本県熊本市南坪井町6-1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ 096-352-0030
最近の編集者
Alike.jp
新規作成

老舗園田屋の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 50%
  • 40代 25%
  • 50代以上 25%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 100%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.