道の駅 しもごう
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
夫婦旅行 - 道の駅 しもごうのクチコミ
お宿ツウ yu‐cyanさん 男性/60代
- カップル・夫婦
-
美味しそう
by yu‐cyanさん(2020年11月4日撮影)
いいね 35
大内宿から南湖公園へ行く途中寄りました。
道の駅周辺は雪がふり、吹雪いていました。
寒かった!
店の人イチオシの新米を買いました。
食べるのが楽しみです。
- 行った時期:2020年11月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月7日
- このクチコミは参考になりましたか?18はい
yu‐cyanさんの他のクチコミ
-
いこいの村涸沼
茨城県鉾田市
初めて利用しました。 部屋、風呂は清掃がいきとどいており、食事はとても美味しく頂きました。...
-
ネット予約OK
湯沢高原ロープウェイ
新潟県湯沢町(南魚沼郡)/ケーブルカー・ロープウェイ
数年ぶりに行ってきました。 朝からものすごい晴天で暑かったですが、ときおり吹く高原の心地よ...
-
諸橋近代美術館
福島県北塩原村(耶麻郡)/美術館
五色沼の素晴らしい景色と美術館、一度は観たかったシュルレアリスムの巨匠、サルバドール・ダリ...
-
戦場ヶ原
栃木県日光市/高原
群馬県へ移動中寄ってみました。 雄大な戦場ヶ原を眺め、ちょこっと散策し、長いドライブの疲れ...
道の駅 しもごうの新着クチコミ
-
天空の道の駅
フードコーナーで天ぷら蕎麦と喜多方ラーメンをいただきました。
青空の雲を掴めそうな位の道の駅でした。
下郷町の名産品をゆっくり買い物できました。
帰りに購入したソフトクリームは最高でした。
トイレも綺麗で詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2024年8月18日
-
季節を合わせて行けばGOOD
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
紅葉シーズンに行ったので雄大な自然を満喫できました。
ただ周りに山しかないので、必然的に人が集まり混み合います。
平日なのに駐車場が満車でした。
ブルーベリーソフトを買って帰りました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月11日
-
眺めの良い道の駅
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
山の中腹にある道の駅で、四方を山に囲まれています。駐車場からの眺めはとても清々しい。積雪期や新緑の頃に訪れるのが最高です。会津土産も豊富で会津鉄道のキャラクター「里山のつぼみちゃん」グッズもありました。車の出入りも容易で、南会津への玄関口として利用価値が高いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年3月15日
-
好物の花豆を買いました
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
塔のへつりの観光の後休憩で立ち寄りました。塔のへつりの土産物屋さんは何も買うものがなかったので、物産売り場で土産に好物の花豆を購入しました。花豆がこのあたりの特産なのか、花豆を練りこんだパイもありました。長野や群馬でよく見かけますが、山間部で多く栽培されるのでしょうか?
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年9月30日
-
EV充電目的で立ち寄りました
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 0.0
- 価格:
- 0.0
- サービス:
- 0.0
- 雰囲気:
- 3.0
R2.9.21 大内宿を目的でEV充電で寄りました。時間も早く店は開いておらず残念でした。道の駅に向かう道のりは、雲海が広がり充電中に景色を堪能しようかと歩きましたが緑に遮られ見えませんでした。展望台とかあったらいいのに…次回は、店が開いてる時間に立ち寄ってみたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2020年9月24日








