越山甘清堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
地元の老舗 - 越山甘清堂のクチコミ
ゆうちゃんさん 男性/50代
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
小さいころから、お祭りなど親戚が集まるときなどには必ず立ち寄らせていただきました。
歴史のある、伝統のお店です。
- 行った時期:2014年5月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月2日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ゆうちゃんさんの他のクチコミ
-
つぼ八 静岡駅南口店
静岡県静岡市駿河区/居酒屋
バターコーンをつまみに、と思ったら、駅南のつぼ八に行きます。 お値段手頃です。 御座敷だと...
-
牧之原台地
静岡県島田市/郷土景観
夏の香りという、茶畑のきれいなドラマがありましたが、 牧之原台地の茶畑は負けてないと思いま...
-
東京モノレール
東京都港区/その他乗り物
出張で利用しました。 混んでいるときは気づかなかったのですが、 すいているときの先頭車両か...
-
アクアシティお台場
東京都港区/ショッピングセンター
子供の小学校の修学旅行がお台場で,もっとゆっくり見たかったといわれ、家族で旅行したのがよい...
越山甘清堂の新着クチコミ
-
お菓子は間違い無いのですが
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 4.0
お菓子は間違いなく美味しい。
ただ、お供えに黄熨斗をお願いすると、「仏壇へのお供えなら紅白熨斗でいいんですよ」と毎回言われる。それでも黄色で、とお願いすると渋々包んでくれる。
多分忙しくて、前もってたくさん包装してある紅白熨斗の菓子折を出したいんだろうけど、黄熨斗にしないとこちらも親戚から色々いわれるからお願いしてる。結婚式に蝶結びみたいな明らかなマナー違反をしてるわけではないし、熨斗の色を決めるのは客でしょ?と思う。そのやりとりが面倒で、最近は足が遠のいてます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年11月26日
-
金沢巧味クーポンで和菓子引き換え
金沢巧味クーポンで和菓子を引き換えに行きました。金城巻という和菓子で、ソフトな皮にあんが美味しい。ついでにいちご大福も買ってしまいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年5月6日
mamaさん
-
和菓子も
甘い和菓子を味わうことができるお店になっていますよ。私にとってはちょうどいい甘さとなっていましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年11月17日
-
焼きまん
名物の焼きまんをいただきました。酒種のほのかの香りとしっかりとした皮が印象的で、甘すぎないあんことの相性が良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月16日
-
和菓子
この地域で有名な和菓子を味わうことができるお店となっていますよ。甘みが口の中にしっかり広がっていきますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2018年8月12日