玉嶋屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
羊羹 - 玉嶋屋のクチコミ
グルメツウ なっちさん 女性/40代
- 一人
爪楊枝でプチッと皮が剥けるのが、面白い羊羹です。
昔はこのタイプの羊羹を見かけましたが、
近年少なくなったと思います。
お土産にも良いと思います(^^)
- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2017年10月2日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
なっちさんの他のクチコミ
-
釜房ダム
宮城県川崎町(柴田郡)/ダム
ダム湖は水が澄んでいて、とても綺麗だと思いました。 私は、「ダムカード」を可能な限り集めて...
-
釜房湖
宮城県川崎町(柴田郡)/展望台・展望施設
大きなダム湖を見ることが出来ます。 ドライブで近くを通った際、駐車場に停めて眺めました。 ...
-
八木山てっぺんひろば
宮城県仙台市太白区/展望台・展望施設
駅の上に、展望フロアがありました。 昔行った時はなかったので、近年出来たものと思われます。...
-
福島県観光物産館
福島県福島市/その他ショッピング
「コラッセふくしま」の1階に入っている観光物産館です。 福島のお土産を購入する事が出来る場...
玉嶋屋の新着クチコミ
-
岳温泉に宿泊して
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- 4,000円〜4,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
岳温泉に宿泊してお土産は羊羹と決めて玉嶋屋で買いました
その他にも美味しそうな和菓子が有りイチゴ大福も買いました
二本松市は和菓子屋が多かった印象です詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月25日
-
名物は二本松羊羹
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
JR二本松駅北の久保丁坂下に店を構える老舗和菓子店。名物は二本松羊羹ですが、大小の玉羊羹が懐かしさを感じさせます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月8日
-
羊羹
玉嶋屋といえばようかんなのでかってたべてみましたが
甘いけど甘すぎなくなんか懐かしい味がしました。
ほかの和菓子もチャレンジしてみたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年2月28日
みっこさん
-
地元では人気のある
地元では人気のあるお店になっていますよ。味にはうるさい人でも満足することができるお店ともいうことができるでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2019年2月3日
-
二本松の銘菓
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
玉嶋屋さんといえば、人気なのが玉ようかんがあります。程よい甘みで、風船を割るのが楽しいです。お土産にオススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月12日