玉嶋屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
羊羹 - 玉嶋屋のクチコミ
福島ツウ みっこさん 女性/20代
- 家族
玉嶋屋といえばようかんなのでかってたべてみましたが
甘いけど甘すぎなくなんか懐かしい味がしました。
ほかの和菓子もチャレンジしてみたいです。
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年2月28日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
みっこさんの他のクチコミ
-
るーぷる仙台
宮城県仙台市青葉区/観光バス・タクシー・ハイヤー
路線バスでいろんな観光地を回ることができてとても便利でした。レトロ風の車両でおもむきがあり...
-
仙台朝市
宮城県仙台市青葉区/地域風俗・風習
平日の昼間にしか営業してないということでなかなか行ってみたくても行けないでいましたが朝市と...
-
仙台泉プレミアム・アウトレット
宮城県仙台市泉区/アウトレットモール
プレミアムとあって高級ブランドがここぞとばかりに並んでいました。元の名札をみるとびっくりす...
-
瑞鳳殿
宮城県仙台市青葉区/歴史的建造物
いままで行った中でもかなり立派で高級そうなところでした。近くで見た時はあまりの立派さに圧巻...
玉嶋屋の新着クチコミ
-
岳温泉に宿泊して
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- 4,000円〜4,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
岳温泉に宿泊してお土産は羊羹と決めて玉嶋屋で買いました
その他にも美味しそうな和菓子が有りイチゴ大福も買いました
二本松市は和菓子屋が多かった印象です詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月25日
-
名物は二本松羊羹
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
JR二本松駅北の久保丁坂下に店を構える老舗和菓子店。名物は二本松羊羹ですが、大小の玉羊羹が懐かしさを感じさせます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月8日
-
地元では人気のある
地元では人気のあるお店になっていますよ。味にはうるさい人でも満足することができるお店ともいうことができるでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2019年2月3日
-
二本松の銘菓
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
玉嶋屋さんといえば、人気なのが玉ようかんがあります。程よい甘みで、風船を割るのが楽しいです。お土産にオススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月12日
-
地酒ゼリー
地元の酒蔵とコラボで日本酒のゼリーがあると聞いてお土産を買いに行きました。ホワイトデーのお返し用?ハート型の羊羹もありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月2日