御菓子司 高岡福信
- エリア
- ジャンル
- 
								
									
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
御菓子司 高岡福信
所在地を確認する
 
															
														蕨餅
 
															
														時代を感じさせる建物
 
															
														高岡福信
 
															
														高岡福信
 
															
														高岡福信
 
															
														高岡福信
- 
											評価分布 
- 
											旅行タイプ別評価 
御菓子司 高岡福信について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒541-0045 大阪市中央区道修町4-5-23 地図 | 
|---|
御菓子司 高岡福信のクチコミ
- 
					高岡福信 オフィス街の、真ん中にある高岡福信。 
 とても古い和菓子店である。おみせの雰囲気も歴史を感じさせる。わらび餅が絶品と聞いて購入してみた。
 本蕨を、使っており、真っ黒だ。これが本当の蕨粉のようだ。もちもちプルプルの弾力のある蕨餅。詳細情報をみる - 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2018年1月29日
 このクチコミは参考になりましたか? 0 
- 
					老舗 とても古くてとても有名なお店です。 
 オフィス街の中にこじんまりとありました。手土産ではなかったので、単品でおまんじゅうを買いました。詳細情報をみる - 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2018年1月26日
 このクチコミは参考になりましたか? 0 
- 
					高岡福信 大阪市内で最も古いと言われている和菓子屋さん。 
 創業は寛永元年。店構えもレトロな雰囲。
 中には高級な和菓子がたくさんありました。
 酒饅頭や本わらび餅が人気のお菓子。詳細情報をみる - 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2018年1月21日
 このクチコミは参考になりましたか? 0 
御菓子司 高岡福信の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 御菓子司 高岡福信(オカシツカサタカオカフクノブ) | 
|---|---|
| 所在地 | 〒541-0045 大阪市中央区道修町4-5-23 
 | 
| お問い合わせ | 06-6231-4753 | 
| 最近の編集者 | 
 | 
御菓子司 高岡福信の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
- 
											2月
- 
											3月
- 
											4月
- 
											5月
- 
											6月
- 
											7月
- 
											8月
- 
											9月
- 
											10月
- 
											11月
- 
											12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
- 
											- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
 
- 混雑状況
- 
											- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 100%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
 
- 年齢層
- 
											- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 57%
- 40代 29%
- 50代以上 0%
 
- 男女比
- 
											- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
 
- 訪問人数
- 
											- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
 
- 子供の年齢
- 
											- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
 

 
									
									
								
								
							
						 
								
							
							
						
					 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	