文明堂 総本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
文明堂 総本店の口コミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全83件中)
-
- 家族
さすがは本場長崎のカステラの老舗の総本店といういで立ちです。文明堂のカステラというとあまりにも有名で全国どこでも買えるのですが、こちらで買うものはまた格別です。- 行った時期:2016年12月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月9日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
路面電車の大波止停留場のある交差点の角にあります。長崎名物のカステラの老舗として有名です。お土産にカステラを買って帰りました。しっとりとして、きめ細やかでおいしかったです。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月5日
グルメツウ マルンマーレさん 男性/40代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
3時のおやつは文明堂さんふんわりとしたカステラはお土産品の定番で大人も子供も大好きな商品です。カットカステラも種類が多いです。- 行った時期:2016年12月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月5日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
文明堂といえばカステラ。
長崎市の中心にある文明堂 総本店はただ買う場所という以外に、歴史を感じる建物が素敵です。- 行った時期:2017年1月
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月5日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大きな通りの角にある、風情のある建物です。ホテルなどのビルに囲まれていました。
ここの業務車がカステラ色に塗られていておもしろいです。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2016年12月13日
兵庫ツウ ミートさん 男性/30代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
長崎県以外のデパートでも買えるようになったけど、やっぱり長崎県で買ったというのがポイント。有名処のカステラを何種類か買って食べ比べました。- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2016年12月8日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
長崎で有名なカステラ☆有名店はたくさんありますがここも老舗で代表的な所です。国道沿いに面しておりわかりやすいと思います。- 行った時期:2015年5月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月27日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:2.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- 〜¥999
3時のおやつは文明堂というCMで全国的にも有名な文明堂の総本店が長崎市の出島の近くにあります。
日本全国で文明堂のカステラは買えますが、やはり総本店で買ってみたいものです。
和三盆を使用した、少し高級なカステラを購入しましたが、非常にしっとりとしていて美味しかったです。- 行った時期:2016年11月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月21日
長崎ツウ 黒ちゃんさん 男性/40代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
長崎でカステラといえば文明堂と福砂屋が頭に浮かびます。
お土産に食べ比べようとどちらも購入しましたが、それぞれに良さがあり、どちらも美味しかったです(^ ^)- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月13日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
今では県外にも支店が増えてどこででも食べられるようになりました♪ 文明堂はカステラも美味しいですがどら焼きの三笠山も有名です♪カステラ巻きなど昔からあるお菓子も美味しいです。本店はお店の外観も雰囲気があって素敵です。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年11月10日
この口コミは参考になりましたか?0はい