bonne volonte
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
bonne volonte
所在地を確認する
-
評価分布
bonne volonteについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒602-0855 京都府京都市上京区上生洲町229-1 (河原町通荒神口下ル) 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
bonne volonteのクチコミ
-
薪で焼かれたパン
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
もち麦の入ったパンを求めて来訪しました。焼き上がりの時間にうまくあわず、今回はこのパンを買うのは見送りました。
かわりに別のライ麦パンを購入しましたが、まさに私が求めていたパンでした!ハード好きな方は是非!詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月5日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
薪で焼くパン
薪で焼くパンのお店、はじめてで興味しんしんでした。店内に窯があって、いつもよい香りがしています。こぢんまりしたお店で、商品はそんなに種類が多くないのですが、少数精鋭というかんじ、はずれなしです。食パンがおいしいのはもちろんですが、お総菜のパンもおいしい。 具がおいしい。クリームパンとかカレーパンといった定番も、ほかとはちょっと違う、具ぎっしりの満足度です。クロワッサンの層もきれいで芸術的。家からちょっと遠いですがたまに行きたいすてきなパンやさんです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年10月18日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
かもがわ近くに
鴨川のそばにあるパンやさんで、雰囲気とてもいいですよ。パンマニアな友達と、京都であちこち回っていますが、こちらのパンは基本的なものもびっくりするくらいおいしい。クリームパンとか食パンも、しっかりきっちりおいしいのです。外観もおしゃれなこちらのお店で、いくつかパンをみつくろってお散歩というのは至福です、おおきな釜があって、そこでパンが焼ける香りも香ばしいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年1月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか? 0
bonne volonteの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | bonne volonte(ボン・ボランテ) |
---|---|
所在地 |
〒602-0855 京都府京都市上京区上生洲町229-1 (河原町通荒神口下ル)
|
お問い合わせ | 075-213-7555 |
最近の編集者 |
|
bonne volonteの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 100%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 33%
- 40代 67%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 67%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%