遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

田園風景の中でうどん。 - がもううどんのクチコミ

DreamParkさん

北海道ツウ DreamParkさん 男性/30代

4.0
  • 一人

ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

  • ¥----
  • 〜¥999
  • ¥----

がもううどんには毎年来ています。
麺もしっかりとしていて、出汁も美味しいです。
ビッグサイズの揚げにもしっかり味がついています。

  • 行った時期:2016年2月14日
  • 混雑具合:非常に混んでいた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2016年9月17日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

DreamParkさんの他のクチコミ

がもううどんの新着クチコミ

  • コスパ最高で、しかも美味しかったです!

    4.0

    その他

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    出張でお昼に利用しました。こんなところにうどん屋さんがあるのかと不安になりましたが、細い道を行くと大駐車場があり、長蛇の列が出来ていました。ちょうど昼時でしかも炎天下ではありましたが、皆さん用意周到で日傘をさしている方も多くいらっしゃいました。並ぶこと20分くらいでしょうか。ようやくお目当てのうどんと対面です。最初にうどんの量を注文しますが、私は、大(2玉)を注文。その後に天ぷらやあげなどのトッピングして料金支払い。その後出汁を入れて、さあ実食。太麺で腰があってもちもち食感食べ応えあり。ちくわの天ぷらもあげも美味しかったです。もちろん出汁は言うまでもありません。ちなみに、小(1玉)180円・大(2玉)280円・特大(3玉)380円で、トッピングは、天ぷら・揚げともに120円でした。量は、私は大でお腹一杯でした。美味しかったです!14時または、麺が無くなり次第閉店しちゃいます。13時近くなると大分空いてはきましたが、15名くらいは並んでました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年7月17日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年7月18日

    naoさん

    naoさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • うわさ通り

    5.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    シンプルですがほんとに美味しい。
    香川に行くならここは絶対行って!と言われて訪問しましたが、本当に美味しかったです。シンプルで余計なものは何もないですが、これぞうどんって感じでした。店外に売店がありますが、そちらの商品は日持ちするように作られたものが売っています。店内では、そこで食べている物と同じ物を販売していて、だしやお揚げなどもそこで食べている物を詰めて渡してくれます。当然、日持ちはしませんが、お店の味をお家でもと思うのであれば店内の物がおすすめです。でも、あのお店の雰囲気や香り、景色は家では再現できないのでお店には勝りませんが…。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年5月15日

    りんごさん

    りんごさん

    • 女性/50代
  • 少しならんでいました。

    4.0

    カップル・夫婦

    8時半オープンだったのでそれに合わせて到着したが、10人ほど並んでました。
    でもスイスイ進んでいきすぐに食べることができました。
    お揚げと麺がとても美味しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年2月
    • 投稿日:2023年2月15日

    ともさん

    ともさん

    • 男性/40代
  • いつも寄ります。

    5.0

    一人

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0

    香川に来た時は必ず寄ります。いつも混んでいる店です。人気店です。私が初めて食べた讃岐うどんの店です。他の店でも食べたことはありますが、ここが一番ですね。いつも天ぷらをのせて頂きます。美味しいです、何杯も食べたくなる美味しさです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年12月1日

    クロヒョウさん

    クロヒョウさん

    • 男性/60代
  • 大好きなうどん屋さんです♪

    5.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    〜999円
    昼:
    ----円
    夜:
    ----円

    いつものように香川のうどん巡りの1軒目で訪れました♪ 8時頃でしたがすでに行列で今回も早めに開店されてました。いつものように温かいお出汁をかけたかけうどんを夫婦とも注文して、好きな天ぷらをトッピングしました。美味しかったです♪
    うどんが大中小とそれぞれ30円値上がりしてましたが、それでも安いと思います☆

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年7月
    • 投稿日:2022年11月18日

    poporonさん

    poporonさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

がもううどん周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    瀬戸大橋スカイツアーの写真1

    がもううどんからの目安距離
    約12.6km

    瀬戸大橋スカイツアー

    坂出市与島町/展望台・展望施設

    • 王道
    4.3 787件

    明石大橋スカイツアーとはまた違った景色を楽しめました。 瀬戸大橋は海面からの高さが低く慣れ...by タマさん

  • にゃーぐる。さんの与島パーキングエリアへの投稿写真1

    がもううどんからの目安距離
    約12.9km

    与島パーキングエリア

    坂出市与島町/観光案内所

    • 王道
    4.2 138件

    帰りも与島パーキングエリアに寄りました。ここは上り線下り線共通のパーキングエリアです。四国...by ZUNDAMさん

  • じゅんさんの瀬戸大橋記念公園への投稿写真1

    がもううどんからの目安距離
    約9.6km

    瀬戸大橋記念公園

    坂出市番の州緑町/公園・庭園

    • 王道
    4.2 492件

    日曜の昼頃訪問。敷地が広く、子供たちが走り回って遊んでいたのが印象的。駐車場が複数あり、そ...by ヒイロの兄さん

  • トシローさんのJR坂出駅への投稿写真1

    がもううどんからの目安距離
    約5.4km

    JR坂出駅

    坂出市元町/その他乗り物

    3.2 7件

    JR坂出駅に着くと、ホーム目の前には美しい讃岐富士(飯野山)が出迎えてくれました。低い山で...by トシローさん

がもううどん周辺で開催されるイベント

  • 東山魁夷せとうち美術館 開館20周年記念 令和7年度春の特別展「気配の力」の写真1

    がもううどんからの目安距離
    約9.7km

    東山魁夷せとうち美術館 開館20周年記念 令和7年度春の特別展「気配の力」

    坂出市沙弥島

    2025年04月12日〜2025年06月01日

    0.0 0件

    2025年4月12日リニューアルオープンする香川県立東山魁夷せとうち美術館で、開館20周年を記念し...

  • フラワーパーク浦島 マーガレット開花シーズンの写真1

    がもううどんからの目安距離
    約28.6km

    フラワーパーク浦島 マーガレット開花シーズン

    三豊市詫間町積

    2025年04月25日〜2025年05月15日

    0.0 0件

    穏やかな海とぽっかりと浮かぶ島々を背景に、一面に広がる広大な花畑で春の花々が見頃を迎えます...

  • 大師市の写真1

    がもううどんからの目安距離
    約15.7km

    大師市

    善通寺市善通寺町

    2025年06月07日

    0.0 0件

    弘法大師御誕生会にあわせて、空海ゆかりの名所や旧跡などを数多く残す善通寺の境内で、市が開催...

  • 弘法大師御誕生会の写真1

    がもううどんからの目安距離
    約15.7km

    弘法大師御誕生会

    善通寺市善通寺町

    2025年06月14日〜15日

    0.0 0件

    宝亀5年(774年)6月15日、現在の総本山善通寺の地に、弘法大師空海が誕生したことを祝う行事で...

がもううどん周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.