遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

赤城高原SA(下り)

裏手の公園からの眺め_赤城高原SA(下り)

裏手の公園からの眺め

肉まんを買いました。_赤城高原SA(下り)

肉まんを買いました。

レストランも混んでいました。_赤城高原SA(下り)

レストランも混んでいました。

フードコートも人がいっぱいです。_赤城高原SA(下り)

フードコートも人がいっぱいです。

外観です。_赤城高原SA(下り)

外観です。

赤城高原SA(下り)
赤城高原SA(上り)外観_赤城高原SA(下り)

赤城高原SA(上り)外観

初冬の谷川連山_赤城高原SA(下り)

初冬の谷川連山

赤城高原SA(下り)
赤城高原SA3_赤城高原SA(下り)

赤城高原SA3

  • 裏手の公園からの眺め_赤城高原SA(下り)
  • 肉まんを買いました。_赤城高原SA(下り)
  • レストランも混んでいました。_赤城高原SA(下り)
  • フードコートも人がいっぱいです。_赤城高原SA(下り)
  • 外観です。_赤城高原SA(下り)
  • 赤城高原SA(下り)
  • 赤城高原SA(上り)外観_赤城高原SA(下り)
  • 初冬の谷川連山_赤城高原SA(下り)
  • 赤城高原SA(下り)
  • 赤城高原SA3_赤城高原SA(下り)
  • 評価分布

    満足
    30%
    やや満足
    48%
    普通
    22%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.1

    友達

    -.-

    シニア

    4.3

    一人旅

    4.2

  • グルメスポット評価

    ご当地感

    4.5

    サービス

    3.6

    4.4

    価格

    3.7

    雰囲気

    4.0

赤城高原SA(下り)について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒379-1204  群馬県利根郡昭和村大字森下字箱崎1552 KSハイツ102 地図
平均予算
  • 〜¥999
  • 〜¥999
  • 〜¥999

赤城高原SA(下り)のクチコミ

  • 外は白いが中は緑のメロン味、美味しいメロンパンが食べられる。

    4.0

    カップル・夫婦

    群馬県内の関越道で最北端のSA、あまり大きくは無いが軽食やフードコートも併設。
    トイレは2ヶ所、EV充電スタンドは1ヶ所なので時間に余裕を持って利用。
    早朝の裏手の公園は人一人いない静かで遠くの山がボンヤリ霞み幻想的だ。
    リニューアルされた売店に東名高速海老名SA名物のメロンパンを販売している。
    1個500円近いが数個購入、次の谷川PAで美味しい水を汲み目的の地で朝食です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月26日
    • 投稿日:2024年6月10日

    マーチャンさん

    マーチャンさん

    • 長野ツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 谷川連峰のビュースポット

    5.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    0.0
    価格:
    0.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0

    赤城高原SAは新潟方面への行き帰り、ほぼ毎回訪れるサービスエリアです。下りは渋滞や運転疲れでの休憩、上りは運転疲れや渋滞前に時間調整と休憩を兼ねます。両SA共に建物裏手が庭園になり、奥に展望スペースが整備されています。
    ここから眺める谷川連峰は実に見事で、毎回眼を奪われます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年12月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年12月24日

    あきぼうさん

    あきぼうさん

    • 自然ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • SAの奥に景色のいい庭園風の展望スペースあります

    4.0

    家族

    SAの建物とトイレの間に年中販売している陶器市を越えて、さらに花やテーブルといすが置いてある庭園風のスペースを越えると
    一連の山々を眺めることが出来る展望スペースがあります。
    天気がいいと山々がクッキリ見えてとても、絶景です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年9月23日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年9月24日

    kimさん

    kimさん

    • 静岡ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

赤城高原SA(下り)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 赤城高原SA(下り)(アカギコウゲンエスエークダリ)
所在地 〒379-1204 群馬県利根郡昭和村大字森下字箱崎1552 KSハイツ102
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ 0278-24-7771
最近の編集者
Alike.jp
新規作成

赤城高原SA(下り)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 7%
  • やや空き 50%
  • 普通 21%
  • やや混雑 14%
  • 混雑 7%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 26%
  • 40代 35%
  • 50代以上 39%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 29%
  • 2人 47%
  • 3〜5人 24%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 67%
(C) Recruit Co., Ltd.