えにし
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
出雲蕎麦 - えにしのクチコミ
鳥取ツウ あーやさん 女性/20代
- 友達同士
出雲大社周辺には出雲蕎麦のお店がいろいろあります。こちらのお店では、三色割子そばというのがあり、そばの色が三色あるのかと思ったのですが、トッピングが三種あるという意味らしいです。手打ちのそば、美味しかったです。
- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2017年8月27日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あーやさんの他のクチコミ
-
赤瓦十三号館 レストラン白壁倶楽部(旧国立第三銀行倉吉支店)
鳥取県倉吉市/歴史的建造物
外観が歴史を感じますし見る価値があります。昔は、ここが銀行だったらしいです。昔の銀行はこん...
-
倉吉パークスクエア
鳥取県倉吉市/その他レジャー・体験
外には遊具があり、子供が遊ぶのにとてもいいですし、室内にはトイレや図書館などもあり自由に過...
-
道の駅 犬挟
鳥取県倉吉市/道の駅・サービスエリア
道の駅巡りが好きなので見つけたらつい立ち寄ってしまいます。犬挟という名前は珍しいと思いまし...
-
赤瓦一号館〜十八号館
鳥取県倉吉市/その他ショッピング
鳥取のお土産など色々売ってあり、便利です。試食もできたので味を確認して買うことができ良かっ...
えにしの新着クチコミ
-
出雲大社門前町の出雲そば店
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
出雲大社の大鳥居から近く、立ち寄りやすいそば屋さんです。出雲そばを食べずして、帰るのはもったいないです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年8月13日
-
3連休のお昼に行きました
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 2.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
満席でしたが、すぐに座れました。
割り子と釜揚げをいただきました。味は好みだと思います。もっと好きな味のお店があるので・・
ただ、入口近くに座ったのですが、食べ終わってお手洗いを利用しに奥へ入って行ったら、そば茶やお手拭きがありました。
一言伝えて欲しかったです。観光中に手も拭かず(除菌はした)冷たいお水だけで終わりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年9月28日
-
丁寧に仕上げられた有名店
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
店内でそば打ちをされていて有名店らしく次々とお客様がたえませんでした。
冷たいお蕎麦のトッピングには珍しくきんぴらごぼうも盛り付けられ、これまた意外にお蕎麦のボリュームたっぷり。飽きずに美味しく満腹てました。
店内冷え冷えだっので次回は温かい蕎麦でゆっくりいただいてみたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月30日
-
出雲そば
出雲大社の山道入り口付近にある、割子そばが食べれるえにしさんです。割子そばはお蕎麦が入ったお椀にお出しと薬味を入れて食べます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年2月10日
-
出雲そば
出雲大社の参道近くにある手打ちそばのえにしさんです。昔ながらの石臼で挽いた蕎麦は、とても風味が豊かで独特の歯ごたえがあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年6月28日