安曇野ワイナリー
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
寂しいです。 - 安曇野ワイナリーのクチコミ
神姫さん 女性/30代
- 家族
人が居なかったです。ワイナリーって混み合ってるのかと思ったら人がほとんど居なかった!!激甘なワインを少々高めを自分のお土産で買ってきました。試飲したら一番ジュースみたいで美味しかったから。冬場は、閉館みたいです。
- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年7月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
神姫さんの他のクチコミ
-
道の駅 北信州やまのうち
長野県山ノ内町(下高井郡)/道の駅・サービスエリア
さすが産地!ぶどう、りんごが激安!でした。レジも行列でしたが…価値ありです。 訳ありな果物...
-
ネット予約OK
伊豆フルーツパーク
静岡県三島市/いちご狩り
数年前に出来た時は、経営大丈夫かと心配でしたが…今は、もう観光バスが止まりまくり。観光客が...
-
沼津キャッスルホテル
静岡県沼津市/洋食全般
駅から離れてます。 とあるパーティーで毎回利用してます。 食事は、数年前よりグレードが下が...
-
体感型動物園 iZoo
静岡県河津町(賀茂郡)/動物園・植物園
初めて行きました。 CMで気になってたので遂に行って来ました。 爬虫類が嫌いな人は、無理です...
安曇野ワイナリーの新着クチコミ
-
日本ワイン、飲むヨーグルトの試飲もあるワイナリーさん
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- 〜999円
日本ワインはもちろん特産品などたくさん販売されている安曇野ワイナリー。松本駅からは車で30分ほど、綺麗な景色が続く道なので飽きずに来園出来ます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年11月20日
-
今度はぶどうの収穫前に行きたいです。
民家などないようなところにあり、ブドウ畑はあまり日本では見れない光景なので、とても良かったです。広々としています。ワインは無料で試飲できるものと、有料のものがありますが、やはり、有料のものはおいしいです。金額はやや高めですが、日本のワイン造りもっと頑張って!の気持ちを込めて1本5,500円のボトルを購入しました。
宿泊施設や、動物のいる農場など作っても人が来るような施設になりそうだなと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月
- 投稿日:2019年11月25日
-
試飲もできて最高
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
入り口にたくさんのぶどうの木があって雰囲気の良さにテンションが上がります。中に入るとカウンターがあり無料でワインとヨーグルトの試飲ができます。ワインは美味しくてどれを買うか迷いましたが店員さんが丁寧に比べてくれて良いお土産を買えました。
おつまみも充実しててどれも美味しそうで目移りします。
奥には樽が大量に並んだワインセラーもあり部屋にも入れて一層気分が盛り上が
りました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年10月25日
-
試飲も
安曇野にあるワイナリーです。静かな場所にありました。試飲などもあって、好きなワインが選べるのでいいと思います。ワイン以外のお土産も売っていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年7月30日
-
規模が残念
- ご当地感:
- 1.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
閑散としており、ワイナリ−そのものも、併設されているお土産店も規模も小さくみどころはありません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月6日