安曇野ワイナリー
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
安曇野ワイナリーのクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全107件中)
-
- カップル・夫婦
前を通ったので立ち寄りました。たくさんのワインがあり、ワイン好きにはたまりません。試飲ができて楽しめました。- 行った時期:2015年9月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ワインを試飲しながら説明を聞いて、お土産も買いました。スタッフさんがとても親切で好感が持てます。ドライバーで試飲できない人や子供にはそれなりの飲み物もいただけました。- 行った時期:2011年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
家族と行きました。
私は車の運転があり試飲できませんでしたが、
家族が試飲をして、お気に入りのワインを選んで購入しました。
ドライバー用にもリンゴジュースとヨーグルトがあり、
こちらもおいしかったです。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年10月12日
hiroさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
安曇野ワイナリーにはたくさんの種類のワインが揃っています。試飲ができるので、味を確認してから購入できるので間違いはありません。信州観光の際のお勧めスポットです。- 行った時期:2015年9月19日
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2015年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
信州に行くごとに寄らせていただいています。嫁が大ファンでここのワインを飲んだら他のワインが飲めないと言っています。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
オシャレな雰囲気で試飲も出来て楽しめます。高級なものからリーズナブルなものまで幅広く揃っていて好みなワインが見つかるはずです。綺麗に手入れされたぶどう畑を眺めながら軽食もおすすめです。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
以前友人が行ってみたら閉館で事前に予約が必要と聞いていたので伺う前にコンタクトをとって出発しました。
人は少なくのんびりとワイン選びができました。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2015年9月12日
千葉ツウ ゆみゆみさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ぶどう畑が目の前にあります。
試飲して、お気に入りの1本を購入しました。
リーズナブルのものから本格的なものまで
品揃えもとても良いと思いました。
日本のワインもどんどん高品質になっていくような気がします!
奥のほうにカフェもあって、ワインも飲むことができます。
テラス席もあって外も気持ちよかったです!- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年9月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
イタリアを思わせるようなワイナリーの作りになっています!
私は運転だったのでそこで試飲もできなかったのですが・・・
買って帰ったワインはすごく美味しくてまた伺いたいです!
無料で試飲できるものは限られますが、食堂のようなところで
有料ですが試飲できるワインがたくさんあります!- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 投稿日:2015年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい