遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

五十鈴勢語庵

必食!_五十鈴勢語庵

必食!

五十鈴勢語庵_五十鈴勢語庵

五十鈴勢語庵

年季を感じさせる建物_五十鈴勢語庵

年季を感じさせる建物

  • 必食!_五十鈴勢語庵
  • 五十鈴勢語庵_五十鈴勢語庵
  • 年季を感じさせる建物_五十鈴勢語庵
  • 評価分布

    満足
    60%
    やや満足
    20%
    普通
    20%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

五十鈴勢語庵について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒519-0609  三重県伊勢市二見町茶屋569-35 地図
平均予算
  • ¥----
  • 〜¥999
  • ¥----

五十鈴勢語庵のクチコミ

  • ひなびた中の雰囲気の良さ

    5.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    夫婦で北海道から三月にお邪魔、ご主人と奥様、古いたたずまいにピッタリ、とても雰囲気の良さを感じるご夫婦のお店でした。戴いた抹茶と塩ようかんの美味しかったこと。寒くないかと店内の囲炉裏に火まで入れて戴きました。仙人みたいなご老人やさしいおばぁちやん、お店にピッタンコ。お土産に買った塩羊羹一人で食べてしまい女房にお説教食らいました。また訪ねたい二見の何とも素晴らしい甘味処です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年3月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年5月19日

    ミッコちゃんさん

    ミッコちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 雰囲気のある建物に名物の羊羹

    4.0

    一人

    ご当地感:
    5.0
    味:
    4.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    0.0

    JR二見浦駅から二見興玉神社に行く途中にある老舗の和菓子屋さん。お店も老舗らしく念年季を感じさせる渋い佇まい。店頭ではおじいさんが対応してくれました。有名な塩ようかんを買うと小さなカエルの焼き物を、“無事に帰る”といってくれました。
    こちらの塩ようかんは伊勢市内のお土産物屋さんでも買えますが、ぜひ歴史を感じることができるこの本店で買っていただきたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年10月12日

    ぴーさん

    ぴーさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 岩戸の塩ようかん

    5.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0

    岩戸の塩をつかった、塩ようかん。甘みと塩の塩梅が最高にマッチしていて美味しいです。二見浦に参拝後に、立ち寄り買いました。買ってよかった、本当に美味しい塩ようかんです。伊勢ではおかげ横丁で購入できます。東京でも、三重テラス(アンテナショップ)で取り扱って欲しいです。また食べたい逸品。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年12月19日

    えっこさん

    えっこさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

五十鈴勢語庵の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 五十鈴勢語庵(イスズゼイゴイオリ)
所在地 〒519-0609 三重県伊勢市二見町茶屋569-35
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ 0596-42-1212
最近の編集者
Alike.jp
新規作成

五十鈴勢語庵の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 25%
  • 普通 25%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 40%
  • 50代以上 60%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.