芋にいちゃんの店
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
芋にいちゃんの店
所在地を確認する
															
														大学の学園祭の模擬店を思い出してしまいました。
															
														大(750円):袋には、今どき珍しいワセダの学生さんのキャラ。
															
														テイクアウトして立ち食いしましょう
- 
											
評価分布
 - 
											
旅行タイプ別評価
 
芋にいちゃんの店について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒503-0312 岐阜県海津市平田町三郷1984 地図 | 
|---|---|
| 平均予算 | 
										
  | 
								
芋にいちゃんの店のクチコミ
- 
					
大学芋を初めて知ったお店
- ご当地感:
 - 4.0
 - 味:
 - 5.0
 - 価格:
 - 4.0
 - サービス:
 - 4.0
 - 雰囲気:
 - 4.0
 
- 朝:
 - ----円
 - 昼:
 - 〜999円
 - 夜:
 - ----円
 
小学生の頃、おちょぼさんに参拝した後、すぐ近くの店で大学芋を買ってもらったのを覚えています。たぶん、この「芋にいちゃんの店」だったのだろうと思います。建物は新しくなっていますが。
当時は、菓子といえば大量生産のチョコやキャラメルなどしか知らない子供が増えている時代だったので、ここの大学芋の荒削りな舌触りと味は新鮮だった。何よりも、子供の小さな口に収まりきらないサイズに感じたのを覚えています。
45年ぶりにおちょぼさんを参拝し、ふと拝殿横から見下ろしたら店があったので、懐かしさで寄りました。
楊枝がなかなか刺さらない位に飴コーティングがしっかり効いています。噛むと、カリッとした歯ごたえ。ちょっと大粒なのは昔と変わらない。大学芋は、いまや立派なスイーツだし、手作り感のあるスローフード。スイーツ屋さんらしく、店頭では若い女の子二人が接客していました。日によっては行列ができるとのことです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月16日
 - 混雑具合:普通
 - 滞在時間:1時間未満
 - 家族の内訳:お子様
 - 子どもの年齢:13歳以上
 - 人数:2人
 - 投稿日:2017年12月18日
 
このクチコミは参考になりましたか? 3
 - 
					
大学いも
- ご当地感:
 - 4.0
 - 味:
 - 4.0
 - 価格:
 - 4.0
 - サービス:
 - 4.0
 - 雰囲気:
 - 4.0
 
おちょぼさんの横にある、大学いものお店です。ここの大学いもは本当に美味しくて、一度食べたらまた買いに行きたくなるようなお店です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月
 - 投稿日:2019年12月20日
 
このクチコミは参考になりましたか? 1
 - 
					
鬼まんじゅう
名物の大学芋も勿論美味しいけど、ここは鬼まんじゅうも美味しかったです。一個が安いのでお手軽だし。特に、黒糖の方がおすすめ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
 - 投稿日:2018年5月22日
 
このクチコミは参考になりましたか? 2
 
芋にいちゃんの店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 芋にいちゃんの店(イモニイチャンノミセ) | 
|---|---|
| 所在地 | 
								〒503-0312 岐阜県海津市平田町三郷1984
								
								
									
  | 
						
| お問い合わせ | 0584-66-2822 | 
| 最近の編集者 | 
	                           	 	
		                           	 	
		                            	
											
											
											
											
											
											
												
											
										
		                                
  | 
	                        
芋にいちゃんの店の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 100%
 - 1〜2時間 0%
 - 2〜3時間 0%
 - 3時間以上 0%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 0%
 - やや空き 50%
 - 普通 50%
 - やや混雑 0%
 - 混雑 0%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 0%
 - 20代 20%
 - 30代 40%
 - 40代 0%
 - 50代以上 40%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 0%
 - やや男性多 0%
 - 約半数 0%
 - やや女性多 100%
 - 女性が多い 0%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 0%
 - 2人 100%
 - 3〜5人 0%
 - 6〜9人 0%
 - 10人以上 0%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 0%
 - 2〜3歳 0%
 - 4〜6歳 0%
 - 7〜12歳 0%
 - 13歳以上 100%
 
 
