遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

すぎのやのクチコミ一覧

1 - 5件 (全5件中)

  • 4月24日の「葵祭」は食事できません・・。

    5.0
    • カップル・夫婦

    讃岐で鍛えた本格手打うどんが頂けるので、久しぶりに行ったら、(籠神社の)例大祭のため「臨時休業」とのこと。「黒ちくぶっかけ@900円」は、ぶっかけうどんに宮津名産「黒ちくわ」の天ぷら+とり天+もち天をのせたもので、「すぎ天ぶっかけ@1000円」はえび2尾、野菜天をトッピングしたもの。また、今度行こう。。
    • 行った時期:2019年4月24日
    • 投稿日:2019年4月24日
    やんまあさんのすぎのやへの投稿写真1

    やんまあさん

    神社ツウ やんまあさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 初詣の帰りに

    4.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0

    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    • ¥----
    籠神社に 初詣の帰り 船までの時間があり バスもイマイチだったので とりあえずお腹を満たして 気持ち御落ち着けることに
    ここは神社と 舟乗り場の ちょうど真ん中くらいの場所にあります
    此処はお土産屋さんに併設してて ご当地物のちくわがメインのおうどんだった
     寒い時期にぴったりでした
    • 行った時期:2019年1月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月9日
    いずみさんのすぎのやへの投稿写真1

    いずみさん

    グルメツウ いずみさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 黒ちくわ

    5.0
    • 友達同士

    元伊勢籠神社の鳥居の正面にあるお店です。宮津名物の黒ちくわの天ぷらと、腰の聞いたうどんは好相性です。
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年10月30日

    つるさん

    東京ツウ つるさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 神社の目の前

    3.0
    • 一人

    うどんか蕎麦を食べることができる籠神社に近い店として、神社の境内にある観光案内所で教えてもらいました。この店は神社の鳥居から出て道を渡ったところにあって繁盛している。うどんより竹輪てんぷらがメインのような感じでした。
    • 行った時期:2017年5月2日
    • 投稿日:2018年3月4日
    ふじみのニッカボッカーズさんのすぎのやへの投稿写真1

    ふじみのニッカボッカーズさん

    温泉ツウ ふじみのニッカボッカーズさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 天ぷらうどんがおいしい

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    観光船と傘松公園のケーブルカーのチケットを買ったところで、近くにおいしいお店ないかなと尋ねたら教えてもらった「すぎのや」さん。お土産屋さんも兼ねていて、ちょっと待って入店。待っている間に注文できたので、待ち時間は少なかったです。天ぷらうどんは、天ぷらが別のお皿にのっていて、宮津特産の黒ちくわとお餅が2つずつと鶏肉の天ぷらが1つ。ボリューム満点で、お出しもおいしくて大満足でした。値段もお手頃。悔やまれるのは、目のかわいい?小魚の煮干しを買わなかったこと。アルミにつつんで焼くとおいしいと教えてもらって試食させてもらったのに「ほかでもきっと売ってるだろう」と思ったら、あの魚のはなかったので。次に行くことがあったら、絶対に買いたいです。
    • 行った時期:2013年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年12月28日

    とこままさん

    とこままさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

すぎのやのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.