遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

胡麻豆腐 濱田屋のクチコミ一覧(7ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

61 - 70件 (全84件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • お店で食べるとおいしい

    5.0
    • カップル・夫婦

    高野山に昔からある胡麻豆腐のお店で、店内でも食べられます。抹茶の胡麻豆腐もありますが、やはりシンプルな胡麻豆腐がおいしかったです(個人の好みです)。
    • 行った時期:2015年8月
    • 投稿日:2016年2月17日

    takeさん

    和歌山ツウ takeさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • びっくりするほどおいしい

    5.0
    • その他

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • 〜¥999
    • 〜¥999
    • 〜¥999
    ごま豆腐なんてどこも同じような味だと思っていたら大違い。
    湧水を使って作っているそうで、格別な美味しさでした。
    お店でも食べられます。
    • 行った時期:2015年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年2月14日

    かっきーさん

    グルメツウ かっきーさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美味しいです

    4.0
    • 家族

    物凄く美味しいです。場所はわかり難いと思います。とろっとろで、もったり凄くクリーミーで濃いです。仕方が無いですが行く度に値上がりしていて、昔と比べると超高級品になってしまいました。
    • 行った時期:2015年12月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年1月9日

    merahiさん

    和歌山ツウ merahiさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ごま豆腐が好きになりました

    4.0
    • カップル・夫婦

    高野山の観光ガイドで、こちらのお店がおすすめと書かれていたので行きましたが、場所はやや不便。それでもお客さんでいっぱいです。
    ごま豆腐という食べ物にいままであまり興味がなくて、普通のお豆腐の方が好きだったのですが、今回こちらで、たぶんできたてのごま豆腐を食べて、大好きになりました。
    とくに、ほんのり甘いスイーツみたいなのが、好みです。
    お店も雰囲気ありますが、お客さんが多いから、ゆったり食べていられないのが残念

    持ち帰りもあります。荷物がいっぱいで購入できなかったけど、また食べたいおいしいごま豆腐でした。
    • 行った時期:2015年5月
    • 投稿日:2015年12月6日

    yahuayuさん

    グルメツウ yahuayuさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 風味が格別

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    ごま豆腐は高野山の名物の1つに挙げられます。が、高野山のお土産屋さんでは、真空パックのごま豆腐が売られているかと思います。
    濱田屋さんのごま豆腐は、それとは異なります。生のごま豆腐をそのまま箱に詰めていて、風味、味共にとても豊かです。賞味期限が3日と短く、長時間の持ち運びには冬でも保冷剤(有料)必要。持ち帰りの方は保冷バッグを持って行くと良いかと思います。お店でも食べれます。
    場所が少し分かり辛く、大通りから外れ民家の並ぶ通りに有りますが、高野山まで来たら是非立ち寄りって欲しいお店の1つです。おすすめします。
    • 行った時期:2015年11月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年11月18日

    まっちゃんさん

    大阪ツウ まっちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 懐かしい味です。

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥10,000〜¥14,999
    • ¥5,000〜¥5,999
    • ¥10,000〜¥14,999
    僧侶になりたての頃高野山の宿坊で役僧をしていた時期がありまして其処の宿坊では濱田屋の胡麻豆腐を使っていました。お世話になった宿坊に泊まり久々に食べて感動。翌日の朝に濱田屋へ胡麻豆腐の4個入りを購入して自宅で美味しく頂きました。ただし夏場や遠方の方などは賞味期限が3日ですので土産としては不向きかもしれません。真空パックの胡麻豆腐はどうしても胡麻の香りが薄くなってしまうのです。その代わり長く持ちます。お店の場所も通りから外れている為見つけにくいのも難点かも。お店で購入して自宅に持ち帰ったら食べる前に冷水を作りその中へ胡麻豆腐を入れて冷やしてあげてください。冷水で冷やすと一段と胡麻の香りが引き立ちます。
    • 行った時期:2015年4月21日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年4月24日

    おしょうさん

    おしょうさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 胡麻豆腐の老舗

    5.0
    • 一人

    高野山と言えば胡麻豆腐が有名です。
    濱田屋さんはメインの通りから脇道を入って行きます。
    風情のある外観で老舗の雰囲気です、創業百数十年とか。
    店内で食べることも出来ます、わさび醤油か和三盆糖を選べます。
    わさび醤油(300円)を頂きます。
    なめらかな口溶け、濃厚な胡麻の風味、でもスッキリした味わい、とても美味しいです。
    • 行った時期:2015年4月
    • 投稿日:2015年4月22日
    まこさんの胡麻豆腐 濱田屋への投稿写真1

    まこさん

    グルメツウ まこさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ゴマの風味

    4.0
    • 一人

    高野山に4軒あるゴマ豆腐のお店で一番古いそうです。つるりとした食感とゴマの香り、わさび醤油が絶品でした。
    • 行った時期:2013年5月
    • 投稿日:2014年11月13日

    kozaさん

    kozaさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お土産物で売ってるのは全然違う

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0

    コレこそが高野山の胡麻豆腐です!
    お土産屋さんで売ってる、日持ちするのとは全然別物。
    この口溶けとコクは、その日のうちに召し上がってこそです。
    お大師さんに日には、サービスでお店でもいただけるんですよ〜♪スゴイ!
    • 行った時期:2014年9月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年11月10日

    unさん

    unさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ごま豆腐の老舗

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    古くから高野山に受け継がれるごま豆腐の老舗です。丁寧に皮をむいた白ごまと吉野葛を使用したトロリとなめらかな舌触りの美味しいごま豆腐を食べることができます。
    • 行った時期:2013年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2014年9月11日

    yurie18861さん

    兵庫ツウ yurie18861さん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

胡麻豆腐 濱田屋のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.