富士山こどもの国
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
ディスクゴルフが楽しかったです - 富士山こどもの国のクチコミ
							
							
							
								
							
							
						
まめさん 女性/30代
- 家族
 
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
 - 〜¥999
 - ¥----
 
初めて行きました。初体験のディスクゴルフが楽しかったです!今年はそれに夢中で、ゴルフなどは挑戦できなかったので、次回行った時はぜひやってみたいと思います。体をたくさん動かせてオススメです!
- 行った時期:2018年4月5日
 - 混雑具合:普通
 - 滞在時間:3時間以上
 - 家族の内訳:お子様、配偶者
 - 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2018年4月11日
 - このクチコミは参考になりましたか?3はい
 
まめさんの他のクチコミ
- 
				
					
ネット予約OK
									原文農園
静岡県静岡市駿河区/いちご狩り
家族毎にハウス貸し切りで、思う存分食べることができました。(当日はとても暑かったので、子供達はシャツ...
 - 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									
									芝政ワールド
福井県坂井市/スポーツリゾート施設
毎年行きます! スライダー・流れるプール・波の出るプールなど、飽きずに遊べます。 来年は遊具で遊ぶ時...
 - 
				
					
ネット予約OK
									おかげ横丁
三重県伊勢市/町並み
子供2人と初めて訪れました。 伊勢うどんが気に入ったみたいです☆ みたらし団子を食べてみたり、...
 - 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									
									鈴鹿サーキット
三重県鈴鹿市/オリエンテーリング・パーマネントコース
サーキットチャレンジャーがとても楽しかったようです。鈴鹿サーキットのコースが走れるということで、とても楽しみに...
 
富士山こどもの国の新着クチコミ
- 
							
とても悲しかった
- ご当地感:
 - 4.0
 - 味:
 - 0.0
 - 価格:
 - 0.0
 - サービス:
 - 1.0
 - 雰囲気:
 - 1.0
 
昨日、夕方16時頃に一歳の孫を連れて行きました。閉園時間は17時となっていたのですが、せっかく来たし、ちょっとだけでも中入ってみるか!と入り口に向かいました。すると係の年配の方が「あと1時間しかありませんよ?◯◯体験も◯◯体験もみんな終わっていますよ?」と少し強めな口調で説明されました。1時間もあれば私たち大人も一歳児も充分なのですが、何かを言い返す気も中に入る気も失せ帰って来ました。モヤモヤして残念な気持ちでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月3日
 - 滞在時間:1時間未満
 - 家族の内訳:お子様、その他
 - 子どもの年齢:0〜1歳
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2024年5月4日
 
 - 
							
子供と一緒に初めての体験ができました。
子供と一緒に初めてのカヌー体験ができました。子供もまた乗りたいと言って、2回体験できました。敷地の広さを把握してなかった為、最初は歩いて水の国へ行きましたが、すぐに後悔。次回は最初からバスや列車での移動にしようと思います。バスなどの便数がもう少しあればなと感じます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
 - 投稿日:2024年4月15日
 
 - 
							
子どもや孫といっしょに若返りました
- ご当地感:
 - 4.0
 - 味:
 - 3.0
 - 価格:
 - 4.0
 - サービス:
 - 3.0
 - 雰囲気:
 - 4.0
 
- 朝:
 - 1,000円〜1,999円
 - 昼:
 - 2,000円〜2,999円
 - 夜:
 - 3,000円〜3,999円
 
大きな敷地に驚きました。山の空気は透き通っているし、身体の中まできれいにしてくれるようだす。子どもたちは自由を満喫できる空間が充分あります。消防自動車や救急車、そして消防隊のマントやヘルメット着用で写真も撮れました。消火器を使っての訓練もしたので、孫たちは一人前になったような気分にひたっていました。可愛い動物とのふれあいもあり、溶岩広場や草木の迷路、圧倒的におもしろがっていたのは蜘蛛の巣というは巨大ハンモックの遊び。時間がいくらあっても足りないくらいで、どなたも一度は訪れるとすてきな時間を過ごせると思います。フードコーナーも充実してました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月16日
 - 混雑具合:普通
 - 滞在時間:2〜3時間
 - 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
 - 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
 - 人数:6人〜9人
 - 投稿日:2023年9月19日
 
 - 
							
楽しめたかな・・・
- ご当地感:
 - 3.0
 - 味:
 - 3.0
 - 価格:
 - 3.0
 - サービス:
 - 3.0
 - 雰囲気:
 - 4.0
 
子どもは喜んでいました。1日、大いに楽しめます。
・・・初めてだと、勝手がわからないかも。色々と調べることをお勧めします。
施設が改修で一部閉鎖中とか、何を借りられるとか…。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:3時間以上
 - 家族の内訳:お子様、配偶者
 - 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2023年4月14日
 
 - 
							
4才〜小学生にオススメ!コストパフォーマンス最高
- ご当地感:
 - 5.0
 - 味:
 - 0.0
 - 価格:
 - 5.0
 - サービス:
 - 5.0
 - 雰囲気:
 - 5.0
 
- 朝:
 - 〜999円
 - 昼:
 - 〜999円
 - 夜:
 - ----円
 
天気がよければ富士山の眺めがよく、カヌーや蜘蛛の巣ネットや迷路や乗馬体験や引馬、トンカチ工房など体験できます。
だいたい無料か、超安価です。
子供の体力作りに最適です。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月
 - 混雑具合:やや空いていた
 - 滞在時間:3時間以上
 - 家族の内訳:お子様、配偶者
 - 子どもの年齢:4〜6歳
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2022年4月12日
 
 
