富士山こどもの国
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
富士山こどもの国のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全236件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
遊ぶ場所、学ぶ場所、小さい体育館、レストランなどがあり、一日楽しく過ごせました!レストランはこどもの国というだけあり、子供が好きそうなメニューが多かった!レストラン内も広くて素晴らしかったです!- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
格安で遊べて良かったです。広大な敷地なんでけっこう歩きます。坂道も有るんでなかなかハードです。カヌーに魚釣りに子供も喜んでいました。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年11月2日
山梨ツウ あかさたなさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
冬は雪遊び春は鯉のぼりが飾ってありました。
夏は水遊び秋はススキの迷路その季節に遊びに行っても
子供は喜びます。- 行った時期:2016年4月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年10月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
いくつかのエリアに別れていて、子どもはとても楽しそうでした。夏だと水遊びができ着替えをもって思う存分遊びます。場所柄冬はとても寒いです。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
入場料も安く、たっぷり遊べます。
特に小学生ぐらいのお子さんにおすすめです。
有料ですがにじます釣りなども楽しめます。- 行った時期:2016年5月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
子供が1日たっぷり遊べるところです。とくに小学生くらいのお子さんは一番楽しめるかと思います。ただ富士山の麓なので天気をよく確認してから行く事をおすすめします。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
カヌーやクモの巣ネット、木工工作、動物とのふれあいコーナーなど自然の中で思いっきり遊べます。
季節ごとに楽しいイベントがあり、夏は水遊び、秋はススキの迷路、冬は雪遊び・・と、何度行っても違う楽しみ方ができる場所です。
入園料も幼児は無料、小学生が200円、中学生410円、大人820円とお手頃で、富士山こどもの国クラブの会員になると割引特典があり更に安くなります。
中に食事ができる所やお土産やお菓子が買えるお店もあるので1日たっぷり遊べます。- 行った時期:2012年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月6日
静岡ツウ くまくま☆さん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
とにかく敷地が広いです。まちからみずの国にいくのにも徒歩10分くらいはかかります。はきなれた靴でいくのがおすすめです。レストランもリーズナブルな値段です。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい