蕎麦古家
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
蕎麦古家のクチコミ一覧
1 - 10件 (全11件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
桧原湖1周サイクリングの途中にある貴重な蕎麦屋さん。大将の昔話を聞きながら食べる蕎麦は美味しい。美味しいですが、予約は必要- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年8月16日
グルメツウ すけーんさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
桧原湖周辺で蕎麦が食べたく調べていきました。
土曜日だからか混んでいました。
そばは上品でたべるとそばのいい香りがし美味しかったです。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年2月18日
福島ツウ たむたむあたむさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
裏磐梯の桧原湖の北側の湖畔近くにある蕎麦屋です。車でないと行きづらい場所にもかかわらず、人気があって混んでいました。蕎麦は更科風で上品、やや甘めのつゆに合っていました。囲炉裏に腰掛けていただくので、雰囲気も良かったです。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 投稿日:2016年11月2日
グルメツウ マルンマーレさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
檜原集落の中にあり、一周道路からは少し奥に入ったところにある古民家を改造して作った蕎麦屋
囲炉裏を囲んだ座席があり、とてもいい雰囲気である。- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年10月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
檜原湖周遊時に見つけて事前情報なしに飛び込みましたが、正解でした、アスパラのテンプラも含めすべて地産地消で賄っている徹底ぶりには感激です。ご主人から最初の一口はここの天然水で食べてみてと言われ半信半疑ですすって見るとあら不思議そばの香りが口に広がりさらに感激でした。- 行った時期:2015年8月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?2はい