遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

井筒八ツ橋本舗・京極一番街

八ッ橋の手焼体験_井筒八ツ橋本舗・京極一番街

八ッ橋の手焼体験

八ッ橋の手焼体験_井筒八ツ橋本舗・京極一番街

八ッ橋の手焼体験

八ッ橋の手焼体験_井筒八ツ橋本舗・京極一番街

八ッ橋の手焼体験

八ッ橋の手焼体験_井筒八ツ橋本舗・京極一番街

八ッ橋の手焼体験

外観_井筒八ツ橋本舗・京極一番街

外観

たくさんの種類の八つ橋たち_井筒八ツ橋本舗・京極一番街

たくさんの種類の八つ橋たち

八つ橋_井筒八ツ橋本舗・京極一番街

八つ橋

井筒八ツ橋本舗 京極一番街_井筒八ツ橋本舗・京極一番街

井筒八ツ橋本舗 京極一番街

  • 八ッ橋の手焼体験_井筒八ツ橋本舗・京極一番街
  • 八ッ橋の手焼体験_井筒八ツ橋本舗・京極一番街
  • 八ッ橋の手焼体験_井筒八ツ橋本舗・京極一番街
  • 八ッ橋の手焼体験_井筒八ツ橋本舗・京極一番街
  • 外観_井筒八ツ橋本舗・京極一番街
  • たくさんの種類の八つ橋たち_井筒八ツ橋本舗・京極一番街
  • 八つ橋_井筒八ツ橋本舗・京極一番街
  • 井筒八ツ橋本舗 京極一番街_井筒八ツ橋本舗・京極一番街
  • 評価分布

    満足
    33%
    やや満足
    56%
    普通
    11%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

  • グルメスポット評価

    ご当地感

    4.5

    サービス

    3.6

    4.3

    価格

    3.6

    雰囲気

    3.8

井筒八ツ橋本舗・京極一番街について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒604-8043  京都府京都市中京区東大文字町 地図
平均予算
  • ¥----
  • 〜¥999
  • 〜¥999

井筒八ツ橋本舗・京極一番街のクチコミ

  • 八ッ橋の手焼体験 行ってきました

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0

    今回予約して、八ッ橋の手焼体験行ってきました
    観光案内所も兼ねた店内は広く、情報もお土産もそろっています
    体験代は、1080円
    だいたい45分の体験時間で、自身の手作り八つ橋作ることができます
    用意された生地を、縦に4枚2列に鉄板の上に並び、レクチャーされた通りに、器具使いながら8枚づつ2回、計16枚焼き上げます
    そのあと1枚試食、用意された筒に手作りのラベル作って貼り、パッキングされた機械焼きされたものと合わせて32枚の八つ橋を入れて、体験終了
    なかなかできない体験、鉄板が熱いのと、手順的にややむずかしいところもありましたが、出来立ての八つ橋はパリッと香ばしく、工房内も八つ橋の香りいっぱいでした

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年9月2日

    他1枚の写真をみる

    てつきちさん

    てつきちさん

    • 滋賀ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 八ツ橋

    5.0

    家族

    京都のお土産として有名な『八ツ橋』の老舗です。
    修学旅行の学生で賑わっていました。
    意外と、抹茶やイチゴ味などがおいしかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月
    • 投稿日:2018年9月15日

    パンプキンさん

    パンプキンさん

    • 埼玉ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • おいしい

    4.0

    一人

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    ----円
    昼:
    ----円
    夜:
    〜999円

    八つ橋の老舗です。さすが京都でたくさんの種類もがありますが、あまり試食はないです。
    繁華街にあるので、ちょっとおみやげを買うのに便利です。オススメはあんこのない八つ橋の皮の部分のみのものです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年8月31日

    よねずさん

    よねずさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

井筒八ツ橋本舗・京極一番街の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 井筒八ツ橋本舗・京極一番街(イヅツヤツハシホンポキョウゴクイチバンガイ)
所在地 〒604-8043 京都府京都市中京区東大文字町
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ 0752552121
最近の編集者
Alike.jp
新規作成

井筒八ツ橋本舗・京極一番街の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 83%
  • 1〜2時間 17%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 33%
  • やや空き 0%
  • 普通 50%
  • やや混雑 17%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 22%
  • 30代 33%
  • 40代 33%
  • 50代以上 11%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 43%
  • 2人 14%
  • 3〜5人 43%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 33%
  • 4〜6歳 33%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.