つるとんたん 北新地店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
バリエーションに富んだ創作おうどんの数々は、毎度悩み毎度美味い! - つるとんたん 北新地店のクチコミ
グルメツウ モッサンさん 男性/30代
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
-
この日は"ハッシュドビーフのおうどん"と"バーニャカウダのおうどん"。ハリキって大盛で頂いた!
by モッサンさん(2015年6月20日撮影)
いいね 2
今回いただいたのは、"ハッシュドビーフのおうどん"で、友達は"バーニャカウダのおうどん"。女子受け良さそうなクリーム系のおうどんからあっさり系おうどんに定番うどんまで数十種類の創作うどんメニューはどれもが美しく極上の美味しさ。季節や店舗によってもメニューが少しずつ違うので、一度と言わず何度となく通いたいお店です!
- 行った時期:2015年6月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年11月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
モッサンさんの他のクチコミ
-
八味屋
宮崎県宮崎市/飲茶・点心・餃子
スーパーまつのの向かい、持ち帰りがメインながら、店内飲食できるスペースがテーブルとカウンタ...
-
百合ヶ浜
鹿児島県与論町(大島郡)/海岸景観
3泊4日の与論島旅。曇雨予報で百合ヶ浜上陸は難かしそうだったのでボートの事前予約はせず赴きま...
-
サザンクロスセンター
鹿児島県与論町(大島郡)/展望台・展望施設
島の高台に位置しているので、建物の最上階に昇れば東西南北すべてが眺められ、島の全貌を手に取...
-
青い珊瑚礁
鹿児島県与論町(大島郡)/郷土料理
帰りの便の搭乗前に行きました。こじんまりした与論空港、空港の建物を出て歩いて3分程度(離島の...
つるとんたん 北新地店の新着クチコミ
-
近くに2店あるんですね
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
ネット予約してお昼に伺いました。13時過ぎでも10人近く待っていたので予約しておいて良かったです。明太クリームうどんと天ぷらに海鮮丼がついたセットは味、ボリューム共に満足でした。太めのうどんはモチモチで濃いめの出汁がよく絡みました。またいきたいおみせです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年5月7日
-
やっぱり好き
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
安定していて好きです。美味しいし、見映えも良いです。
久しぶりに行きたくなり、訪問しました。
変わらず良い雰囲気でした!
時々行きたくなるお店。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年3月1日
ようさん
-
食べる価値あり。
ここは、東京では芸能人にも人気と聞きました。大阪では、店舗もいくつかあり、馴染みがありますが、上品さにおいては、ピカイチです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月8日
-
雰囲気ばっちり
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 3,000円〜3,999円
- 夜:
- 5,000円〜5,999円
美味しい団欒を楽しめるお店です。家族や友人との会食に利用、いつもホッとできる安心なお店として定期的に使っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年6月13日
-
うどんといえばここ
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
うどんといえばつるとんたんです!座敷もあり、落ち着く空間です。和の雰囲気で、ささっと食べるというよりゆっくり食べたいおみせです。おいしいです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月13日