ひつまぶし 名古屋 備長 ラシック店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
クリスピーな櫃まぶし - ひつまぶし 名古屋 備長 ラシック店のクチコミ
あゆたさん 男性/50代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
平日ランチタイムに伺いましたが3、4組待ちの状態で、さほど待つことなく入れました。
ラシックという商業施設の上のほうにあり、窓際は眺めが良く、また、席と席の間隔が広いためくつろげます。
鰻はクリスピーな食感で、出汁なしで薬味だけでも十分楽しめます。
- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年11月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あゆたさんの他のクチコミ
-
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館
福井県福井市/博物館
朝倉遺跡は最近CMでも有名になりましたが、やはり事前の予習をすると違います。 ここでバスを降...
-
福井城址
福井県福井市/文化史跡・遺跡
電車の待ち合わせで少し時間があったので行ってみました。堀のなかは県庁と県警で、あまりうろう...
-
ネット予約OK
一乗谷朝倉氏遺跡
福井県福井市/史跡・名所巡り
復元町並もなかなか趣きがありますが、昔の区画割を再現したあたりも、想像力をかきたてられます...
-
グリエ タニグチ TANIGUCHI
富山県富山市/焼肉
2人で行きましたが、予約していたからか、4人掛けで、まわりとは隔離された席で、おちつけました...
ひつまぶし 名古屋 備長 ラシック店の新着クチコミ
-
うな茶漬けが美味しい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 3,000円〜3,999円
- 夜:
- ----円
ひつまぶしを注文しました。
最後のうな茶漬けが最高でした。幸せになりました。見晴らしもよく感染対策もしっかりしておられます。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年11月29日
-
ひつまぶし
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
やはり名古屋に来たからにはひつまぶしが食べたかったので
ひつまぶし 名古屋 備長 ラシック店へ
30分程待ちましたがなんとかいただくことができました。
サクサクでふんわりしていて、うま〜〜!詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 投稿日:2020年6月28日
-
美味し
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 5,000円〜5,999円
大変、美味しかった!
次回、名古屋に行ったらまた、食べに行きます。出来れば、もう少しリズナーブルな大変、嬉しです
。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年8月23日
-
ひつまぶし
名古屋にあるひつまぶしの専門店の備長さんです。
名古屋市内には何店舗かありますが、どこも人気で混んでますよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年8月2日
-
ひつまぶし
ひつまぶしの有名な老舗のお店です。
名古屋では、うなぎといえば、ひつまぶし。
薬味のお代わりもオッケーですよ!詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2018年7月16日
マロンさんさん