ひつまぶし 名古屋 備長 マロニエゲート銀座店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ひつまぶし 名古屋 備長 マロニエゲート銀座店のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全84件中)
-
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
ひつまぶしをいただきました。江戸前鰻とは違い、蒸さずに地焼きする鰻で、外はカリッと香ばしく、中はふわっとジューシーです。関東のウナギとは別物ですね。- 行った時期:2016年8月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
名古屋まで行かないとなかなかたべれなかったのですが、近くにできて大喜びです。うなぎは高いですが、三度楽しめるひつまぶし、病みつきになりますね。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
ひつまぶしを食べに行ってきました。店内少し混んでいて料理が出てくるのが少し遅かった気がします。
うなぎがとてもおいしくて、タレがとご飯がとてもあっていて美味しかったです。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
うなぎといえば鰻丼ですが、名古屋ではひつまぶしとして鰻の蒲焼を食べます。マロニエゲートの12階には名古屋の備長があるのでそこでひつまぶしが食べられます。- 行った時期:2016年6月15日
- 投稿日:2016年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
うなぎの食べ方だ独特の名古屋飯のひつまぶしが食べられるお店がマロニエゲートの12階の備長です。3回に分けて味わえます。- 行った時期:2016年5月4日
- 投稿日:2016年7月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
銀座のマロニエゲートの11階のレストラン街の中にある名古屋飯の代表のひつまぶしの名店・備長があります。美味しいひつまぶしが味わえます。- 行った時期:2015年6月14日
- 投稿日:2016年7月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
美味しいうなぎ、ひつまぶしが食べられます。
店内はとても綺麗で、明るく落ち着けると思います。
贅沢したいときには、おすすめです。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年3月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
実は鰻が嫌いなのに、このお店のひつまぶしだけは食べれます とても美味しいです そのまま・薬味・出汁をかけてと、3回違ったお味が楽しめます- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
予約なしでランチで伺った。開店時間ちょうどだったのでなんとか入れたが、他の方々は予約していた。味は文句無しで美味かった。- 行った時期:2015年6月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい