遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

広い本店 - 伊達の牛たん本舗 本店のクチコミ

hasu6さん

秋田ツウ hasu6さん 女性/30代

4.0
  • 友達同士

ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

  • ¥----
  • ¥1,000〜¥1,999
  • ¥----

駅のすぐそばではないですが徒歩で行ける距離です。広いお店で落ち着いた雰囲気で、お土産も売られています。
肉厚の芯たんを麦ごはんで食べて美味しかったです。

  • 行った時期:2016年5月
  • 混雑具合:やや混んでいた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2016年9月20日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

hasu6さんの他のクチコミ

伊達の牛たん本舗 本店の新着クチコミ

  • コロナ対策不十分です

    1.0

    家族

    ご当地感:
    3.0
    味:
    2.0
    価格:
    1.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    1.0
    朝:
    ----円
    昼:
    2,000円〜2,999円
    夜:
    ----円

    GOTOクーポンを利用してランチで芯たん定食を食べてきました。
    入口には、アルコール消毒があり、体温計もありますが、店員さんに「何名様ですか」と聞かれ、3名ですと言ってそのまま店内へ入り、カウンターに通されました。
    結局、持参のアルコールで消毒。体温は計測せず。
    前にも来たことがありますが、席の配置は同じ。
    しかも、驚いたことに、アクリル板も見当たらない。
    そのうえ、カウンター席の隣に他のお客さんを座らせる。
    普通は、アクリル板もあり、席も1席ほど開けるのが新スタイル。
    さっさと食べて帰りましたので、何か味気ない食事です。
    意外な対応でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年11月15日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年11月15日

    鷹山さん

    鷹山さん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • どこが美味いの?

    1.0

    友達同士

    ご当地感:
    1.0
    味:
    1.0
    価格:
    1.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    1.0
    朝:
    ----円
    昼:
    2,000円〜2,999円
    夜:
    ----円

    仙台旅行で利用
    本店で大好きな牛タンを楽しみにしていた友達と私。
    店内に入ってまず苛ついたのが出迎えした店員の無愛想。
    その後厚切り牛タンを注文したが、これがまたクソ不味い!
    なんだこれ?カッチカチで旨くもない。
    噛み切れない。
    言おうかと思ったが、友達は控えめな人の為、これ以上の不快感を感じさせたくなく、我慢した。
    客が自分たちしか居ないからなのか、店員は固まっておしゃべり。時折ニヤニヤした顔しながらこちらを流し見。
    ここまで酷い店なかなかないよね。
    もう二度と行くことはない。
    店員の教育もし直したら?

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年7月10日

    ミュウさん

    ミュウさん

    • 女性/30代
  • 商店街の抽選で当選しました♪

    5.0

    その他

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0

    仙台商工会議所の主催で、仙台市中心部の商店街が合同で毎年12月に応募はがきを配布して、かなりたくさんの商品が当選する恒例の企画「年末お客様感謝祭」があるのですが、そちらの「宮城の食 仙台名物牛たん40名様」のコースに当選しました☆
    「伊達の牛たん」「利久」「喜助」「ジオラ」4社の協賛のうちの一つです。
    我が家は「伊達の牛たん」さんの「厚切り芯たん」が3枚パックされたものが3つ箱入りクール便で届きました♪
    早速フライパンで焼いていただきましたが、程よい硬さで食感よし。
    我が家は「しお」の方でしたが、「味噌」もあります。
    お店でいただいたことは何度もありますが、自宅でも手軽に牛タンがいただけるのが嬉しい♪通販も扱っていると思うので、遠方の方にもおすすめです☆

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年2月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年3月2日

    あいちゃんさん

    あいちゃんさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
  • 観光

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    仙台市内に何店舗かある有名な牛タンのお店です。比較的安く食べれるのでオススメです。もちろんお肉も美味しいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月28日

    rieさん

    rieさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
  • うまい

    5.0

    友達同士

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    2,000円〜2,999円
    夜:
    ----円

    芯たんというものを生まれて初めて食べました。薄っぺらいのしか食べたことがなかった私にはその分厚さ、歯ごたえ、申し分なく絶品です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年11月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年11月10日

    ここさん

    ここさん

    • 女性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.