白樺山荘 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
白樺山荘 本店のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全83件中)
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
白樺山荘本店では伝説といわれる札幌味噌ラーメンを味わうことができます。
スープのコクはこの店独特のものですね。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年4月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
白樺山荘といえば北海道を代表するラーメン店です。
南平岸の喫茶店風のお店から移転して、山荘のようなお店になりました。
ラーメンはボリュームあります。お勧めは味噌ラーメン。この味が癖になります。
ラーメンを待っている間にゆで卵を頂きます。ゆで卵は食べ放題ですが、食べすぎ注意です(^^;)- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 投稿日:2016年3月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
普段はあまり味噌ラーメンは食べなにのですが やはりここでは断然味噌です。テーブルの上には沢山のゆで卵(無料)それをまず麺が来る前に食べ口の中をクリアーにするのが基本だそうです。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
普段は醤油ラーメンしか食べない自分が味噌ラーメンを食べます。自分の醤油へのこだわりを捨てて食べます。それ位、個人的には美味しいと思います。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月24日
ユウさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
味噌のコクが強過ぎることもなく、ある意味バランスの良いラーメン屋です。味覚を戻す効果があるというゆで卵が食べ放題なのも魅力でした。- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2016年1月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
札幌にはスープカレーのお店いっぱいであちこち食べ比べしてますが、ここのお店はカレーのスープ出汁が何故か美味しかったんです- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
店構えがラーメン店らしくない雰囲気なのです。しかも、あの有名な「白樺山荘」本店がこの雰囲気・・・。
ちょっと驚きます。まるで、まんま喫茶店です。中に入ると・・・やっぱり喫茶店みたいです。
しかし、ラーメンは本物です。ボリューム満点です。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2016年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
本店といっても、極端にでかい店ではありません。支店も行きますが、本店というだけで気分が違う(^0^)ボリュームもあり、スープもおいしく、元気になれます- 行った時期:2015年7月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
北海道では千歳空港のラーメン道場にも出店している人気店ですが、本店は
「えっ、ここが本店?」というようなまるで喫茶店です(;・∀・)
しかし美味しいです、ボリュームばっちりです♪さすが本店。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 投稿日:2015年12月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
