源 ますのすしミュージアム
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
源ますのすし 伝え継ぐミュージアム - 源 ますのすしミュージアムのクチコミ
滋賀ツウ てつきちさん 女性/50代
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
-
館内
by てつきちさん(2025年5月31日撮影)
いいね 0 -
展示
by てつきちさん(2025年5月31日撮影)
いいね 0 -
ますのすし おすすめセット
by てつきちさん(2025年5月31日撮影)
いいね 0
富山の名物 ますのすし
できたてますのすしに惹かれて 来店
お食事処やショップはもちろん ますのすしの手作り体験(予約必須)工場見学 旅と食の文化史コレクションなどの展示あり
ますのすしのこだわり 詰まったミュージアム
歴史の深さと品質のこだわり パッケージデザインへの想い
様々な視点から ますのすしの魅力発信
お食事処 さくら亭にて 早速実食
できたてますのすしは やわらかな鱒とふわふわなお米の食感
いただいたおすすめセットには 鱒が余すところなく使用
やはりできたては一味も二味も違う 美味しさでした
- 行った時期:2025年5月31日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年6月2日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
てつきちさんの他のクチコミ
-
鹿教湯温泉 望山亭ことぶき
長野県上田・別所・鹿教湯
鹿教湯温泉郷の奥 屋上には露天風呂 今回 コンパクトな6畳和室にて 宿泊 完全部屋食のため...
-
Letmon レトモン
滋賀県東近江市/居酒屋
JR能登川駅の西口南側から 徒歩で5〜6分 猪子町の一角に 今年4月にオープン もともと兵庫県...
-
たんとと 和くら 草津エイスクエア店
滋賀県草津市/居酒屋
草津エイスクエアの センターフードヴィレッジ内にあるお店 自慢の「牛たん」 実食 上牛たん...
-
日本料理 糀屋
滋賀県東近江市/日本料理・懐石
【昼夜兼用】松花堂コース(2,970円) 予約オーダー 松花堂弁当・ご飯・漬物・吸い物・デザー...
源 ますのすしミュージアムの新着クチコミ
-
プレゼント
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
無料で見学しながら、各箇所にあるクイズに答えて正解するとプレゼントが貰えました
過去からのパッケージの変遷も展示されていて昔食べた頃のものもありました
食事もすることご出来るので、お昼時に訪れるのもいいと思います詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月14日
-
工場見学
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 2.0
工場見学を期待して訪問したが期待外れ、音声案内などの工夫あればと感じた(ただの売店&食堂)駐車場に何台か止まっていたが皆早々に引き上げていた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月9日
-
ますのすしの製造工程が見られます
入口にはますのすし関連の商品の販売店。奥には全国各地の駅弁のラベルの展示、昔のお弁当に関する道具の展示もありました。
一番奥ではますのすしの製造工程が窓越しに見られます。団体さんはガイドしてくれるみたいです。
ますのすし作りの体験もできるようでした。
レストラン併設で、ちょうど昼前で団体さんが続々と到着していました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月6日
ターザンさん
-
工場見学とランチ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
富山空港近くでますのすしの製造工程の見学とでっかいレストランで
ますのすしのお食事がいただけます。
更にますのすしミュージアムでは駅弁とその歴史の展示を無料で
見ることができます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月30日
-
お寿司を味わう
お寿司を味わうことができるお店になっていますよ。今日は贅沢に食べていきたい人はこのお店を使っていきましょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2019年6月8日