最上亭
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ちぃさんの最上亭のクチコミ - 最上亭のクチコミ
ちぃさん 女性/40代
山形牛と米沢牛を一緒に味わいたくて別々のコースをお願いしました。私は山形牛が気に入って、連れは米沢牛でした。追加で頼んだ鮑も美味しかったです。ただ着物を着た女性の接客が気になりました。何を言ってるのか聞き取れず、会計の際も席で待っていればいいのかレジまで行くのか分からない。アルバイトかもしれませんがもう少し頑張って欲しかったです。
- 行った時期:2013年6月8日
- 投稿日:2013年6月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ちぃさんの他のクチコミ
-
まるたけ 近江 西川
滋賀県近江八幡市/しゃぶしゃぶ・すき焼き
お昼のすき焼きコースをいただきました。12時頃に到着し、待たずに着席出来ましたが、満席でした...
-
聖宙庵
京都府京都市左京区/フレンチ・フランス料理
ランチに伺いました。お魚とお肉が付くコースをいただきました。2人だったので、お魚とお肉を別...
-
グランド セントラル オイスターバー&レストラン 品川店
東京都港区/洋食全般
料理はとても美味しいかったです。大満足でした。ただ二人の席だと隣と近くて…隣の人がうるさい...
最上亭の新着クチコミ
-
ホテルのレストラン
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 2.0
- 朝:
- 2,000円〜2,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
山形駅に直結するホテルメトロポリタン山形の二階にある日本料理店です。宿泊した際に朝食を利用しました。このホテルには、ここ以外には、ロビーラウンジとバーしか飲食店がないので、朝食付きの場合はここしかありません。設備の関係からか、ホテルで一般的なビュッフェスタイルではなく、定食を注文してテーブルに運んでもらうスタイルになります。そのため混雑時のオペレーションにやや問題があり、入り口でしばらく待つことになりました。肝心の料理は、和食、洋食の定食があり、和食は、地元の食材ですが、洋食は、ごく普通のものでした。いずれも量は充分ですが、味はごくごく普通でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月2日
他1枚の写真をみる
-
ランチで鉄板焼き
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 5,000円〜5,999円
- 夜:
- ----円
山形市勤務時、職場が山形駅に近かったこともありたまーに利用しました。山形牛ステーキのランチでも5,000円くらいしたのでそんなしょっちゅうは食べれなかったです。職場のパート従業員の退職時にごちそうしたりしてました。目の前で焼いてくれる演出等連れて行った人はみな喜んでくれましたね。味はもちろんですが、雰囲気に浸れるお店でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年3月27日
-
祭事で利用
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 30,000円〜
- 夜:
- ----円
祭事で利用させてもらいました。お上品料理で美味しかったです。駅と直結しているのでアクセスもよくて、また利用したいと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2013年5月
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年10月4日
-
駅からすぐ。
ランチがあるので、お昼は気がるにはいれます。でも空いているので、ゆっくり食事ができます。量は少なめでお味はまあまあかな。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2016年4月9日
-
地元の食材を利用した料理が美味しい
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 3,000円〜3,999円
- 夜:
- ----円
久しぶりの山形でのランチで「山形満喫御膳(3,500円)」を頂きました。
二番目のお膳で出てきた牛肉の鉄板焼きでは、もも肉(?)が、とても固くて肉の味わいが今一つでしたが、地産地消を売りにしているだけあって、山形の食材を利用した前菜や煮物、ご飯やお漬物が美味しく、デザートのだだちゃ豆のアイスも美味しくいただきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2013年8月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年8月23日