カレーのチャンピオン 富山店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
美味しいカツカレー - カレーのチャンピオン 富山店のクチコミ
グルメツウ K-NAKAさん 男性/30代
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
-
カツカレー
by K-NAKAさん(2015年1月撮影)
いいね 0
サクサクのカツがカレーライスの上に乗っていて美味いの一言です。キャベツが脇に乗っているのも嬉しかったです。安くて美味い満足度の高いカツカレーでした。
- 行った時期:2015年1月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月21日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
kanamisyusaさんの他のクチコミ
-
マクドナルド(McDonald’s) 464鎌ヶ谷店
千葉県鎌ケ谷市/その他軽食・グルメ
鎌ヶ谷での仕事を終えて会社に帰る途中に通りがかったマクドナルドでコーヒーをテイクアウト。コ...
-
ファイターズタウン鎌ヶ谷
千葉県鎌ケ谷市/スポーツリゾート施設
2軍の施設とは思えないくらいに綺麗なスタジアムで驚きました。近所に住んでいたら間違いなく毎...
-
松屋 鎌ヶ谷店
千葉県鎌ケ谷市/居酒屋
鎌ヶ谷での仕事前に通りがかりで見つけた松屋でランチ。焼肉定食を美味しくいただきました。タレ...
-
AFURI 六本木交差点
東京都港区/ラーメン
六本木でのランチ。遅い時間だったので駅前にあった阿夫利を利用しました。数年前よりかなり値段...
カレーのチャンピオン 富山店の新着クチコミ
-
カツカレー
サクサクのカツとキャベツとカレーのルゥのマッチ感が、
たまらなく美味しいです!
お値段も安くボリューミー。
ガッツリ食べたい時にオススメです(^^)詳細情報をみる
- 行った時期:2015年4月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年1月19日
-
たくさんのカレーに出会える
トッピングが違うだけでも様々なカレーを楽しめます。カツもMLなど選べて、トッピングも選べて楽しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年12月20日
-
名物なだけはありました
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
金沢カレーというものを始めて食べました。カレーはそれほど辛くはないがコクはあってどろりとしており大変おいしかった。備え付けられたキャベツがとても良いアクセントでまさにチャンピオンでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月12日
ひろっぽんさん
-
ときどき食べたくなるカレー
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
銀のお皿にご飯とカレー、合わせてキャベツが盛り付け。
カレーは味の濃い粘り気の強いもの、しばしばトッピングとしてとんかつがのっており、先割れスプーンで頂く。
いわゆる金沢カレーという名前が近年有名になった(正確にはこのチェーン店が称している)ものです。
命名の是非は別として、時々無性に食べたくなるカレーです。
私自身は、トッピングのカツは無しで、ルーのみで食べる(ルーの大盛りを注文)するのが好みです。
とりあえずランチタイムには、カツののったカレー(Lカツカレー)が100円ほど割引になるので、
まずはこちらからお試しください。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年2月10日
-
ルーがおいしいと思います。
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
金沢カレーとして有名なお店。
黒く粘性の高いルーが、銀のお皿にご飯の上に盛り付けられて、そばにはキャベツ。
しばしばトッピングにとんかつが付いています。
こちらは「Lカツカレー」が代表メニューです。
これも十分においしいのですが、自分はトッピングなしの「チャンピオンカレー」、若しくはそれに追加のルー(200円)をあわせて頂くのがすきです。
こうすると、ルーそのものの複雑な味を楽しむことができるのでお薦めです。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年1月11日