竹岡らーめん 清見台店
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
チャーハンセットがおすすめ - 竹岡らーめん 清見台店のクチコミ
							
							
							
								
							
							
						
神社ツウ ぷるぱーとさん 男性/50代
- 一人
 
ラーメンと半チャーハンがセットになったやつが最高ですね。ボリュームがあってあっさりしたラーメンとチャーハンとの相性が抜群でノンストップで一気に完食してしまいます。値段も安めの設定なので頻繁に利用したいですね。
- 行った時期:2016年10月
 - 投稿日:2016年10月17日
 - このクチコミは参考になりましたか?0はい
 
ぷるぱーとさんの他のクチコミ
- 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									
									三方岩岳
岐阜県白川村(大野郡)/山岳
三方岩駐車場から上ると白山白川郷ホワイトロードが5時でゲート閉鎖なので注意が必要です。コー...
 - 
				
				
					
					
					
						
							
								
								枡工房ますや
岐阜県大垣市/ランプシェード作り
四角い桝だけでなく多角形のものもありましたが種類はそれほどバリエーションがあるわけではなく...
 - 
				
				
					
					
					
						
							
								
								森の文化博物館
岐阜県揖斐川町(揖斐郡)/博物館
田舎にある博物館ゆえに展示内容も地域に沿ったもので展示物自体はかなり頑張った感じはある。と...
 - 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									
									加藤栄三・東一記念美術館
/美術館
岐阜公園の内に立っている美術館で岐阜の芸術家である加藤栄三、加藤東一、二人の作品を展示して...
 
竹岡らーめん 清見台店の新着クチコミ
- 
							
すきなお店だけにガッカリ
- ご当地感:
 - 3.0
 - 味:
 - 1.0
 - 価格:
 - 3.0
 - サービス:
 - 1.0
 - 雰囲気:
 - 3.0
 
- 朝:
 - ----円
 - 昼:
 - ----円
 - 夜:
 - 4,000円〜4,999円
 
よく行くリピーターです。
大変ガッカリさせられました。
●ご飯が所々黄色く、ガビガビの硬いご飯。
●チャーシューが麺の一番下にしかれていた。
●油っぽすぎてギトギトの野菜炒め。
●油っぽすぎてギトギトで、ガビガビご飯のチャーハン。
●中が冷たい焼き餃子。
今日だけなのか、それが通常になったのかは知りませんが
注文した食事全部が難あり。
返金してほしいくらい、残念すぎる食事になりました。
客に背を向けて、笑いながらおしゃべりしていて
注文したくて呼んでもなかなか気づかず
何回も呼びました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
 - 混雑具合:普通
 - 滞在時間:1時間未満
 - 家族の内訳:その他
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2024年5月5日
 
										
									
								ruruさん
 - 
							
竹岡ラーメン
- ご当地感:
 - 5.0
 - 味:
 - 5.0
 - 価格:
 - 5.0
 - サービス:
 - 3.0
 - 雰囲気:
 - 4.0
 
- 朝:
 - ----円
 - 昼:
 - 〜999円
 - 夜:
 - ----円
 
竹岡ラーメン大田店でチャーシュー麺をいただきました。他の竹岡ラーメンと比べるとうす味なので、僕は味濃い目で注文します。おいしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月
 - 混雑具合:やや混んでいた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2020年8月23日
 
 - 
							
商標登録 竹岡式ラーメン☆
- ご当地感:
 - 5.0
 - 味:
 - 4.0
 - 価格:
 - 4.0
 - サービス:
 - 3.0
 - 雰囲気:
 - 3.0
 
- 朝:
 - ----円
 - 昼:
 - 1,000円〜1,999円
 - 夜:
 - ----円
 
竹岡式ラーメン初体験!
メニューにも堂々と「茹で汁でタレを割っただけのシンプルなラーメン」と解説してある。午後1時を少し回ったが、15台以上ある駐車場にはギッシリ車が停まっている。
ラーメンと餃子、ライスセット(910円)を注文しました。
麺は、やや細めで、醤油味がよく馴染み、案外いっぱい入っています。スープは、玉ねぎのみじん切りがいっぱい浮かんだ醤油味。濃すぎないので、スープを飲む事も出来ます。ちゃんと厚みのある豚バラのロールチャーシューがたっぷり。
美味しいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月16日
 - 混雑具合:非常に混んでいた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 家族の内訳:配偶者
 - 人数:2人
 - 投稿日:2018年12月17日
 
 - 
							
3回目から
- ご当地感:
 - 4.0
 - 味:
 - 3.0
 - 価格:
 - 4.0
 - サービス:
 - 3.0
 - 雰囲気:
 - 3.0
 
- 朝:
 - ----円
 - 昼:
 - 〜999円
 - 夜:
 - ----円
 
竹岡を初めて食べた時、出汁感が弱くて物足りないと思ったはずなのに3回目くらいから何故かやみつきに。味濃いめ、麺固めでオーダーするのがお気に入り。ここは餃子がお気に入り。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
 - 混雑具合:普通
 - 滞在時間:1時間未満
 - 家族の内訳:配偶者
 - 人数:2人
 - 投稿日:2017年12月15日
 
 - 
							
チャーシュー
竹岡ラーメンと言えば玉ねぎとチャーシューですが
よその竹岡ラーメンとちょっと違うような気がします。
ここのが一番好きです詳細情報をみる
- 行った時期:2016年1月
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 家族の内訳:お子様、配偶者
 - 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2016年11月21日
 
 

									
									
										
										
									
								