讃岐饂飩 まるは
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
讃岐饂飩 まるは
所在地を確認する

かき揚げ(中)

肉汁はアッツアツです。
-
評価分布
讃岐饂飩 まるはについて
うどん・そば
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:月、火、木〜日、祝日、祝前日: 11:00〜14:30 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)18:00〜21:30 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00) 定休日:水 |
---|---|
所在地 | 〒273-0000 千葉県船橋市上山町1-128 藤井マンション101号 地図 |
交通アクセス | (1)船橋法典駅のロータリーにあるファミリーマートの先の道路を渡ってすぐのところにあります。 |
平均予算 |
|
讃岐饂飩 まるはのクチコミ
-
これは美味しい!!
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 1,000円〜1,999円
千葉県で一番饂飩の美味しい店と聞いて夫婦で訪問しました。注文したのは私がかき揚げの中(チュウ)、妻が天かけの小。天かけとは海老天が2本入っている温かいつゆ饂飩です。いや美味しい出汁ですねー。かき揚げもボリュームがあってアツアツ。海老天も身が大きくて甘味のある上等な物。饂飩は程良いコシのこだわり麺。出汁がこんなに美味しいから、このお店の第二の売りはおでんなんでしょうね。食べ切れないのでおでんは注文しませんでしたが、もっと遅い時間に行くことがあったら、酒の肴におでんを食べてみたいですね。それから饂飩の量がとても多いです。妻は小にも拘らず食べ切れなかったので私が残りを食べましたが、中(チュウ)を頼んだ私も本当は自分の分で精一杯でした。常連さんらしきサラリーマンの人は「しょうゆ」と言う醤油をかけただけの饂飩に種類豊富な天ぷらから選んでトッピングしていましたが、あんな注文もしてみたいと思いました。それから、天ぷらがこんなに美味しいのだから、天丼とかのごはん物もやって欲しいなと無理を承知で思いましたね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年11月18日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
おでんと肉汁饂飩
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
船橋法典駅からすぐ。
本書き的な讃岐饂飩をいただくことができる。
手打ち饂飩を茹でるのに時間が少しかかるので、その間おでんをいただきながら待つことに。
八丁味噌をたっぷりつけていただくおでんも、肉汁に潜らせていただく饂飩も絶品でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月10日
このクチコミは参考になりましたか? 0
讃岐饂飩 まるはの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 讃岐饂飩 まるは(ジカセイメンサヌキウドンマルハ) |
---|---|
所在地 |
〒273-0000 千葉県船橋市上山町1-128 藤井マンション101号
|
交通アクセス | (1)船橋法典駅のロータリーにあるファミリーマートの先の道路を渡ってすぐのところにあります。 |
営業期間 |
営業時間:月、火、木〜日、祝日、祝前日: 11:00〜14:30 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)18:00〜21:30 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00) 定休日:水 |
駐車場 | あり(4台分コインパーキング) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 047-701-5708 |
最近の編集者 |
|
このスポットに掲載している内容はホットペッパーが提供している情報のため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
- 情報更新日:2024年08月22日
- 情報提供元: ホットペッパー グルメ 讃岐饂飩 まるは
- ホットペッパーグルメの掲載情報について
(この先はホットペッパー グルメのページに移動します。)
讃岐饂飩 まるはの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 50%
- やや混雑 50%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 50%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%