新福菜館天神川店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
座敷席が多く子連れでも行きやすい - 新福菜館天神川店のクチコミ
ごんさん 女性/30代
- 家族
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
カウンター、テーブル、座敷といろいろあるので一人でも家族でも入りやすいです。平日のゆで卵サービスも嬉しい^_^
- 行った時期:2013年9月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ごんさんの他のクチコミ
-
ユニバーサル・シティウォーク大阪
大阪府大阪市此花区/その他名所
ファミレス、コンビニ、たこ焼き、うどんなどショッピングモールのレストラン街と同じようなライ...
-
祇園 きなな
京都府京都市東山区/カフェ
子連れで伺いました。平日夕方で特に並ばず入れました。ベビーカーを1階に置かせていただき2階へ...
-
貴船神社
京都府京都市左京区/その他神社・神宮・寺院
夏に涼みに行きました。近くには川床のあるお食事処がたくさんありますので食事を楽しんだ後、散...
-
出町ふたば
京都府京都市上京区/スイーツ・ケーキ
平日休日、晴天雨天、関係なくいつも混んでいます。ただ店員さんが最低5〜6人はいて回転が早いの...
新福菜館天神川店の新着クチコミ
-
しよーさんのクチコミ
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 1.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 1,000円〜1,999円
クソまずい焼き飯べちゃべちゃ
黒いおじやを温めたような焼き飯
あれで1,000円!
ふざけてる詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月30日
-
スープは真っ黒
GWの開店直後に来店。天神川四条を西に行った所にありました。入店後続々と来店で大盛況。「Aセット」を注文。新福菜館のラーメンは何十年ぶりかの実食。中華そばのスープは真っ黒、やきめしも黒系なので、ネギの緑が鮮やかに見えました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月2日
-
ゆで玉子食べ放題
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
京都駅のたかばしにある京都ラーメンの老舗、新福菜館さんの四条にあるのが天神川店で、こちらのお店は店舗内に駐車場もあり、見た目真っ黒醤油の定番のラーメンと一緒にゆで玉子が食べ放題ですよ!
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月18日
-
黒いラーメンスープ
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 〜999円
京都駅たかばしに本店がある京都を代表する老舗ラーメンの1軒で、四条通りの外大から西へ少し行ったところにあり、お店には小さめの駐車場もあります!
新福菜館さんのラーメンは、ご存じの通り醤油辛そうな黒いスープのラーメンですが、女子でも普通に食べれる以外とあっさりしたラーメンでしたよ!詳細情報をみる
- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月17日
-
京都ブラック?
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
京都の元祖的ラーメンの新福菜館の天神川店では、本店にないからあげ定食やミンチカツ定食などもあり、富山ブラックならぬ京都ブラック?が食べられ、美味しい焼き飯もあります!
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月15日