遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

2度目はない。値段高い - 海の駅 黒潮 パールロード店のクチコミ

ま〜ちゃんさん

ま〜ちゃんさん 男性/30代

1.0
  • カップル・夫婦

ご当地感:1.0/味:3.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:2.0

  • ¥----
  • ¥6,000〜¥7,999
  • ¥----

最初に一言、2度と行かない。周辺の良心的な飲食店を探してください。
海沿いで地元価格かと思いましたが、普通に観光地価格です。
伊勢海老の表記は1500円からとありますが、そんな小さいのはいないと2500円の伊勢海老、年配の男性の方に伊勢海老の対応されましたが目も合わせず相談も乗られず、典型的な一見さん観光客対応。調理の人たちもどちらかというと対応良くないです。明らかにお金出さない観光客は見下し対応です。
刺身の盛り合わせを頼みましたが、対応は以外でした。
「値段によります、質か量かになります。同じ値段でも質が良ければ少なくなります。」ってどちらも兼ね備えれるのが、そういう所のメリットではないでしょうか?
値段も海鮮丼で十分高いです。鮮度がいいと口コミにありますが土地柄の事を考えると普通です。大阪からでしたが、市内で十分食べれるレベルです。
サービス悪い、値段高い、味も素材ぶん、設備や清潔度など見てもほぼ評価は1です。素材がいいので味は良くても、海のそばなので普通レベルです。払った値段を考えるとスーパーで事足ります。2人で6000円ほど払いましたが、刺身2000円で少々、伊勢海老のマヨネーズ焼き2500、カキ1000円、貝600円でしたがまったく量がないので、そのあと別の良心的定食屋に行きました。
最後に、よほど口コミの内容が良くならない限り2度と行くことはない。

  • 行った時期:2017年12月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2018年1月4日
  • このクチコミは参考になりましたか?187はい

海の駅 黒潮 パールロード店の新着クチコミ

  • 待たせすぎ 90分待たされた

    1.0

    家族

    ご当地感:
    2.0
    味:
    2.0
    価格:
    1.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    1.0
    朝:
    ----円
    昼:
    2,000円〜2,999円
    夜:
    ----円

    エアコン設備無しのため真夏は地獄です。
    車がいっぱい駐車している時は絶対に行かない方がいいです。注文してから90分待たされました。あっつい中で!!!
    これって刺身を切ってのせるだけですよね?
    待たせるなら予め説明があってもいいはず
    全く客の事を考えていない、久しぶりの旅行なのに海鮮丼で大切な時間を奪われました。店の名前は覚えました。二度と行きません。
    皆さんも気を付けてください。
    最後にあれだけ待たされて特別美味しいわけではありません、ふつーーーーです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年8月16日

    ともさん

    ともさん

    • 女性/40代
  • 待ち時間が異常に長い

    1.0

    家族

    ご当地感:
    3.0
    味:
    3.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    1.0

    2年半前に立ち寄ると店内に大勢の人がおり、入り口の外まで行列が続いていました。30分程度待っていましたが1m程度しか進まずこのまま待っていてはとんでもない時間がかかると思い、途中で帰りました。先日立ち寄ると日曜日の12時前にもかかわらず、店内の注文カウンターに並んでいた人は15〜20人程度でした。いざ注文をしようと並んでいましたが、行列の進み具合が非常に悪く20分程度待たされ、ようやく注文する番になり注文してから料理が出るまでにさらに20分程度待たされました。注文カウンターにいる女性が客の注文を聞いて料金を受け取り、カキや貝などを焼いて皿に置くという3つの仕事を1人でしており、非常に効率が悪いためこのような無駄な待ち時間が発生するのだと思います。私の趣味は旅行で、各地の観光地を訪れていますがこんなに非効率的で客を待たせる店はここが初めてです。駐車場の誘導員の態度も悪かったです。県外ナンバーの車が多く、県外者の貴重な時間を大切にして欲しいと思います。もう二度と利用するつもりはありません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年4月9日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年4月12日

    タケさん

    タケさん

    • 男性/40代
  • スーパーの刺身の方が美味しいです

    1.0

    友達同士

    ご当地感:
    1.0
    味:
    1.0
    価格:
    1.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    2.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    テレビで紹介されたとみんなで行きましたが、牡蠣のバター焼き アサリ ハマグリ おいしくなかったです。海鮮丼絶対にスーパーの刺身の方が新鮮でおいしかったです。
    せっかく海の近くでおいしい食事をと楽しみにしていたのに 残念です。お金を出して勉強をしたとあきらめようとみんなで話しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年10月25日

    すーさん

    すーさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • うーん

    1.0

    家族

    ご当地感:
    2.0
    味:
    2.0
    価格:
    2.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    2.0

    海鮮丼はまぁまぁ。でもそんな時間かかるの?
    おみやげやさんはたいしたものないし空調も効いてない、そしてあんな不親切な店二度と利用しない。
    この道の駅は二度といかない道の駅。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年9月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年9月12日

    みみんがさん

    みみんがさん

    • 女性/30代
  • 昼食に利用したい

    3.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    4.0
    味:
    3.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.0
    朝:
    ----円
    昼:
    2,000円〜2,999円
    夜:
    ----円

    店内には新鮮な魚介類が多く並び干物や海産物の土産店も併設されている。平日のお昼に伺ったが、他府県ナンバーの車が多く駐車して満員状態。店内で注文し出来上がったらテイクアウトし外のテーブル席で食べることができる。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年9月9日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年9月12日

    ドンファンさん

    ドンファンさん

    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.