遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

最高の贅沢 - 生石 大松家のクチコミ

すけーんさん

グルメツウ すけーんさん 男性/20代

4.0
  • 友達同士

4人〜6人席においてすべて着火されており、冬はこれでカモでもを焼きながらそばを食べれば最高の贅沢となることは間違いない。

  • 行った時期:2017年3月
  • 投稿日:2017年11月25日
  • このクチコミは参考になりましたか?3はい

すけーんさんの他のクチコミ

  • 成田山新勝寺の写真1

    成田山新勝寺

    千葉県成田市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    凄いの一言です。見ることが出来て感激しました。出世稲荷の前では、必ずお供え用の油揚げとろう...

  • 富士山の写真1

    富士山

    埼玉県日高市/山岳

    4.0

    途中の展望台などをゆっくり観光しながら、上がりました。ちょうど山頂は緑が深くて綺麗でした。...

  • 山崎美術館の写真1

    山崎美術館

    埼玉県川越市/美術館

    4.0

    見応えのある美術品だと思います。落雁の型などの展示もされています。交差点の角にあるので、歩...

  • 浅間神社の写真1

    浅間神社

    埼玉県草加市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    鮮やかな色の深緑が美しかったです。富士山を御神体としたこの神社はとってもよい雰囲気でパワー...

生石 大松家の新着クチコミ

  • 雰囲気抜群

    5.0

    友達同士

    蕎麦はもちろんの事、建物、囲炉裏など雰囲気もとてもいいです。囲炉裏焼き料理や蕎麦を楽しめるコース料理にしましたが料金もお手頃だしお腹いっぱいになり美味しかったです。また行きたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2018年11月26日

    たまおさん

    たまおさん

    • 男性/30代
  • 田舎の雰囲気

    5.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0

    地図通り行くと通り過ぎてしまうぐらい周りに溶け込んでる佇まい。
    中に入ると囲炉裏があって、そこで魚や串焼きも楽しめます。
    お蕎麦はちょっと固めの麺です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年2月6日

    ariari160さん

    ariari160さん

    • 山形ツウ
    • 男性/30代
  • 日本昔話に出てくるようなお蕎麦屋さん。

    5.0

    家族

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    とにかく、建物から周りの田園畑の雰囲気、ひとつひとつが、日本昔話に出てくるようなお蕎麦屋さん!「駐車場」じゃなくて「駐馬場」だったり、建物の屋根が茅葺きだったり、柱がものすごく太くて大きかったり…挙げればきりがないほど、昔ながらの雰囲気が残っています。雰囲気だけでも十分楽しめますが、お蕎麦がとっても美味しいです。私は鴨蕎麦を頂きました。こんなに柔らかい鴨肉は初めてで、さらにお蕎麦自体が本当に美味しくて、感動しました。時間を忘れて、ゆっくりとお蕎麦を味わえるお店です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年12月
    • 投稿日:2016年12月19日

    まるチワワさん

    まるチワワさん

    • 女性/20代
  • まさに隠れ家

    4.0

    家族

    ご当地感:
    3.0
    味:
    4.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    ----円
    夜:
    3,000円〜3,999円

    酒田市中心部から離れた山の中にある、隠れ家のようなお店です。予約をして営業しているか確認して、ナビで行く方がおススメです。初めてだと迷うかもしれません。料理は郷土料理的な雰囲気で、美味しいですし、古民家風の店内も味があります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年11月19日

    華ちゃんさん

    華ちゃんさん

    • 宮城ツウ
    • 男性/30代
  • 素敵です!

    5.0

    一人

    今流行りの取って付けた「古民家風」と言うのではなくて、大切に使われて来た家財など全てに統一感があって、とっても癒されました。
    お蕎麦も新蕎麦を頂き、焼きおにぎりも美味しかった!
    栗のアイスも頂いちゃいました。
    また行きたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2016年11月5日

    さっぴーさん

    さっぴーさん

    • 女性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.