蔵元レストラン 世嬉の一 せきのいち
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
待ち時間長い - 蔵元レストラン 世嬉の一 せきのいちのクチコミ
えりさん 女性/60代
- 家族
ご当地感:3.0/味:2.0/価格:2.0/サービス:1.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
土曜日だったので、席の予約を入れていました。時間通りに誘導されましたが、注文後30分以上経過しても一品も運ばれず、今後の待ち時間を伺うと直ぐ4人分の食事が運ばれて来ました。30分以上かかると思えないメニューだったので、お詫びの言葉も無く残念でした。
混み合っていましたが、自分の仕事だけでいっぱいの様子で、配慮し欠けるお店でした。
餅御膳は一関じゃないと頂けないのですが、つきたてという物では無く、期待外れでした。
お子様メニュー無しです。餅以外のメニューが少しあってもいいと思います。
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年6月30日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
えりさんの他のクチコミ
-
蕪島
青森県八戸市/海岸景観
以前訪問した時は違う季節で、ウミネコが1羽もいませんでしたが、今回は神社の周辺がウミネコだ...
-
グランドサンピア八戸
青森県八戸
60日以上前に予約しました。 チェックインから、チェックアウトまで何一つ不満はありませんでし...
蔵元レストラン 世嬉の一 せきのいちの新着クチコミ
-
事前に定休日の確認を
HPを確認し不定休ということで10月末の水曜に行った所 定休日でした(臨時休業とかではなく)
HP持っているのだから それくらい告知してほしい所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月26日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月8日
ドムドムさん
-
高級な
高そうな器が使われているお店になっていますよ。そのためか料理もさらにおいしく感じていくことができましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2019年7月14日
-
おしゃれさ
おしゃれさを感じることができるお店になっていますよ。また風情ともいうことができるようになっていますよ。また使いたい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2019年6月9日
-
蔵を改造したレストラン
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
この日は時間がなかった為、フルコースのもち御膳は頂けなかったのですが、少量のもち御膳を注文。
程なくしてあま酒付きの御膳が到着。
もち文化の一関だけあり、とても美味しくいただきました。
御膳の食し方の説明や親切丁寧な接客が皆さん行き届いており、さすが世嬉の一さん!と言う感想。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月5日
-
蔵元レストラン世嬉の一
蔵元レストラン世嬉の一は一関市にあります。素敵な雰囲気の中、美味しいお餅をいただきました。お酒も美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2018年8月6日

