漁師料理かなや
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
漁師料理かなやのクチコミ一覧(16ページ目)
151 - 160件 (全182件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
食事は内房のせいか、分からない魚が出ましたが、おいしくいただきました。
かなやは、食事 おみやげ 温泉と楽しめます- 行った時期:2014年11月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
新鮮な食材をフルに生かしたお店でとても美味しかったです。やっぱり新鮮なお魚は美味しいですね。また行きたいです- 行った時期:2013年9月27日
- 投稿日:2014年10月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
どれもボリュームがあってお魚がおいしいです。なめろうは鯵のたたきをネギやショウガと味噌で味付けしたものですがヒカリ物が苦手な私でもおいしくいただきました。食事時は並びますが、席がたくさんあるので割と回転はいいかと思います。- 行った時期:2011年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年10月12日
お宿ツウ カンタカさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
漁師料理かなやは混雑していて落ち着かなかったです。でも、料理は新鮮で人気の「かなや定食」は魚が美味しかったです。- 行った時期:2014年8月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
注文すると専用のガス台を運んでくれて、目の前で焼きあがるのがイイですね。子供達も楽しめるので一石二鳥です!!- 行った時期:2014年8月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
ランチの時間は凄く混んでいますが時間をずらすと空いていてのんびり出来ます。隣に日帰り入浴の出来る施設もあってドライブランチにいいと思います。
ドロメという海藻があって美味しかったです。
メニューがたくさんあって迷います。
景色も良かったです。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:2.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥5,000〜¥5,999
- ¥----
釣りのついでに寄りました。朝から南房総で釣りをし、そこそこ釣れたので帰りにこちらで浜焼きを頂きました。車の私はノンアルコールビール、友人は飲んでました。
浜焼き、なめろうを食べました、味は普通ですが、窓から海を眺めながら焼く浜焼きは雰囲気が良く楽しめます。
食後隣接している温泉施設でサウナに入り、贅沢な一日でした- 行った時期:2014年7月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
有名な観光客向けの食事処です。観光客向けといってもしっかり新鮮な魚介類をいただけます。刺身の定食と迷いましたが、私は大穴子天丼をいただきました。アナゴはこのあたりでは有名らしいです。大穴子というだけあって、どんぶりからはみ出るほどの大きさで、お腹がしっかり満たされました。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
7月3連休中日、休日なので時間ずらして14時ごろ向かいました。それでも並んでいましたが客席も多く案内係りがいたので席番号伝えられスムーズに着席、穴子天丼を注文しましたが、見たことない大きさ!しかもサイズの割には飽きないおいしさでした。
まあすごい人の数でしたが、客席が広々としているので海沿いの席でゆっくり食べることができました。
店側にはまったく問題ないのですが、われわれが帰り席を立とうとしたとき案内されていないはずのいい大人の客が割り込むように私たちの席に座り、客の質悪いなと感じたのが残念でした・・・- 行った時期:2014年7月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
かき揚げのボリュームがハンパないです!お値段は…高すぎはしません。観光地の割りには…。でも、おいしい!
お店のすぐ脇から、海辺に行けるのですが、ヤドカリやカニを捕まえて、子供は大喜びでした。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい