遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

漁師料理かなやのクチコミ一覧(8ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

71 - 80件 (全182件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 漁師料理 かなや

    4.0
    • 家族

    とても豪快な料理ばかりで、ボリュームもあって大満足できるお店です。
    天ぷらがさくっとしていておいしかったです。
    • 行った時期:2015年10月
    • 投稿日:2017年3月31日

    bさん

    グルメツウ bさん 女性/90代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 好きなだけ食べられて大満足です!

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥2,000〜¥2,999
    • ¥----
    好きなものを好きなだけ食べれて幸せでした!海鮮丼も食べ放題で大満足です!自分で焼くので楽しかったです!また海岸に面しており雰囲気も最高でした!
    • 行った時期:2017年3月20日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年3月21日

    しんさん

    しんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 海の魚などをうまく使っている料理をしっかりと味わうことができるようになってます。

    3.0
    • その他

    海の魚などをうまく使っている料理をしっかりと味わうことができるようになってます。きっと満足できるでしょうね。
    • 行った時期:2015年9月
    • 投稿日:2017年3月10日

    すえっこさん

    グルメツウ すえっこさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • イマイチでした

    2.0
    • 一人

    ご当地感:3.0/味:2.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    隣接する「天然温泉海辺の湯」で入浴した後,昼食をとりました。大箱で少し暗めの昭和な雰囲気。海鮮丼を食べたがコストパフォーマンス的にはイマイチでした。
    • 行った時期:2016年12月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年3月7日

    ponちゃんさん

    神社ツウ ponちゃんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 穴子丼がオススメ☆

    4.0
    • 家族

    はかりめ、穴子が有名な富津だけあってこちらも穴子丼が美味しいです。地元ならではのかじめ(ねばりけのとても強い海藻)のお味噌汁付きなのも嬉しいです。そして活鯵のお刺身やなめろうもオススメです。
    • 行った時期:2015年10月
    • 投稿日:2017年3月5日

    ようはなさん

    グルメツウ ようはなさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 混みますが・・・

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    夏場は特に混みますが、富津方面に行くと立ち寄ります。
    新鮮な料理はどれも美味しくはずれ無しです。食事の後はとなりのお土産屋さんで買い物したり、磯に降りて休憩したり、温泉と足湯も併設されているので、かなりゆっくりできます。
    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年2月27日

    やまこさん

    やまこさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 海鮮バイキングが最高です

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • ¥3,000〜¥3,999
    • ¥----
    駅から送迎の車が出ていて、助かりました。時間は決まっていますが予約をした方が確実です。海鮮バイキングは人気で30分ほど並びました。新鮮な牡蠣やサザエ、ホタテなどが食べ放題。海鮮はとても大きく食べ応えがありました。焼くのに時間がかかり、制限時間が少し早く感じ、それだけが残念でした。
    • 行った時期:2016年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2017年2月19日
    まなみちゃんさんの漁師料理かなやへの投稿写真1

    まなみちゃんさん

    自然ツウ まなみちゃんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美味しい、美味しい。

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    夫婦でお昼に立ち寄りました。目指すは海鮮丼。2階は、貝焼きの食べ放題がありましたが、多くは食べられませんので、1階へ。丁度海側の席が空いていましたので奥へ奥へ。磯が見えます。犬の散歩で歩く人が見えます。岩と波が光って、海は穏やかに佇んでいます。メニューを見るとその種類の多さに驚きましたが、無難なところでランチメニューからまずは「ぜいたく丼」を選びました。次に、なぜかフライに目が行き、アジと海老のフライ定食を選びました。注文の際店員さんから「『朝獲れのイカ』がありますが、いかがでしょうか。」と勧められましたので、注文しました。「ぜいたく丼」は量的には名前ほど贅沢ではありませんでしたが、こじんまりと美味しくいただきました。そして、そのフライ定食ですが、アジフライの身の厚いことといったら驚きです。もちろん美味しくいただきました。イカのお刺身にはワタが添えられていて、一緒に美味しくいただきました。みんな美味しかったのですが、これだけではありません。定食にお決まりのお味噌汁は「かじめ汁」。磯の香りいっぱいです。そして、もう一つ。なぜか「大学芋」が付いていたのですが、もう満腹で食べられないと思っていたのですが、もったいないと一口食べると、これもまた美味しい。というわけで、「美味しい」の連発でした。食後、磯に降りて散歩をしました。お店から磯に降りる階段は傾斜があり、砂で滑りやすいので気を付けてください。
    • 行った時期:2017年2月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年2月9日

    のおちゃんさん

    のおちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 新鮮

    4.0
    • 家族

    新鮮なお魚を使った海鮮丼がすごく美味しかったです。それと穴子丼もふっくらしていてたれも美味しかったです。
    • 行った時期:2014年8月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年2月2日

    ジョンさん

    グルメツウ ジョンさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 漁師料理 かなや

    4.0
    • 家族

    観光客の方も大勢食べに来ている有名店です。
    料理は丁寧に作られていて、味もとても美味しかったです。
    • 行った時期:2017年1月
    • 投稿日:2017年1月30日

    bさん

    グルメツウ bさん 女性/90代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

漁師料理かなやのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.