まさし宮島店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
まさし宮島店のクチコミ一覧(27ページ目)
261 - 270件 (全335件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
- ¥----
いつも餃子といえばこちらのお店を利用せせていただいております。
近くにみんみんもありますが、私のお薦めはまさしです。
開店前にも関わらず、持ち帰りをお願いしたら嫌な顔もせずよろこんで売っていただきました。
味と良い、店員さんと良い、このお店が大好きです。- 行った時期:2014年12月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- 〜¥999
まさしは、生姜が効いた大人味のさっぱり味だと思う。店内で食べるなら、ご飯がないのでご注意下さい。その分たくさん餃子を食べて下さいね。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
宇都宮駅から歩いて10分くらいのところにあります。メニューは餃子のみで、有名なだけあってとてもおいしかったです。- 行った時期:2014年9月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
餃子の街、宇都宮〓
と、言っても数ある餃子の専門店で私は一番ここの餃子が好きです。
夕方となるとたくさん人が並んでいますが、冷凍を買って来て家で焼いて食べてます。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
確かに美味かったですが、混んでいてゆっくりは食べれないので即注文して即食べて即帰るが正解ですね(笑)- 行った時期:2014年10月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年10月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
メニューは餃子しかないシンプルなお店。
並ぶの覚悟で行ったのですが、ほとんど並ばずにすみました。
土曜日の17時頃だったと思います。
焼餃子も水餃子も美味しかったのですが、私は水餃子がおススメです!- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
初めて行ったのですが、メニューは焼き餃子と水餃子のみ。ご飯が一緒にあればもっとおいしく食べれたと思います。一人前6個入りの焼きと水餃子を頼んで、ご飯のある別のお店にも行きました。一人前210円なので安いです。- 行った時期:2014年10月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
旅行の途中でよらせていただき
お土産を購入させていただきました。
うーん、普通の餃子、特に印象には残りませんでした。
お店の方の対応も普通でした。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年10月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
前に「みんみん」は食べたことがあるので、今回はもう一つの有名店「正嗣」に挑戦してみた。
噂では「ものすごく」並ぶとのことだったが、餃子だしせいぜい30〜1時間くらいだろうと思っていた。
しかし、現場に到着するとその予想は大きく外れた。
連休中日と言うこともあるが、店の前から曲がり角を経て、長蛇の列(推定2時間)
。
諦めかけていたところ、店のおばちゃんが持ち帰りならすぐにできるとのことで、誘われるがままについていく。
持ち帰りは2人前(12個)からとのことだが、割り箸やタレもつけてくれて、しかも待ち時間は10分ほど。
この店は、餃子しかないので、持ち帰りにしてコンビニでご飯やビールを調達するのもいいかも!待ち時間も大幅に短縮でき、近くの公園でビールと共にいただけて、満足だった。- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2014年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
帰省の途中に寄るので、年に一度なのですが、毎年行っています。
初めて行った時は早い時間だったので空いていたのですが、その他はお店の中で並んでいます。ギョーザの焼きと湯でなのですが、どのくらいの量を頼めばいいのかわからなかったのですが、宇都宮の人はかなりの量を一遍に頼んでいて、驚きました。私たちは、足りなかったら追加で注文すればいいと思っていましたが、後ろに並ばれると後から追加はしづらいということに気付き、次からは最初に一人3皿頼むことにしました。ペロリとたべられるので、冷める前に食べ終わります。お土産ギョーザもあります。作り方に忠実に従うと、家でも美味しくいただけます。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい