小太郎ヶ渕茶屋
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小太郎ヶ渕茶屋の口コミ一覧
1 - 10件 (全90件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
草だんご、きのこそばを食べました。
どちらも美味しかったです。
夏場は冷たいそばならばもっと良いと思いました。- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月9日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
茶屋に行くまでの道は、舗装道路から砂利道へ入り、細く傾斜のある道なので少し怖い感じです。
渓流を眺め、涼しい風を感じながらいただくお団子は、昔ながらの素朴な味で美味しいです。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月1日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
川と緑を見ながらいただけました。甘味メニューもあり休憩がてらぴったりな場所だと思いました。懐かしい雰囲気がとても良いです- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月15日
グルメツウ すーさんさん 女性/30代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:2.0/味:1.0/価格:3.0/サービス:1.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
砂利の狭い道路で行くまでが大変でしたσ^_^;別な道は舗装されている道路ですが、対向するのが大変だからか看板で行きは砂利道に誘導されてしまいます。茶屋は緑に囲まれ川の流れを見ながら草団子を頂けます。
子供達が川で派手に遊び始めてしまい、茶屋の女性に、 そろそろ帰るの?みんな静かに過ごしたい場所だから。 と注意を受けてしまいました(・_・;子供を遊ばせる時は茶屋から離れて静かに遊ぶといいと思いますσ^_^;
帰りにお手洗いを借りましたが、綺麗な風景が台無しになるくらいの汚さでガッカリです。。。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月3日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい