民芸茶房木亭
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
民芸茶房木亭
所在地を確認する

外観

長い時間をかけて培われた味わいのある建物

手づくりプリンも美味。とてもコクがある
-
評価分布
民芸茶房木亭について
オーナーの実家である古い養蚕農家を改装した喫茶店。重厚な梁や柱で構成された空間に、明治時代に作られたタンスや、大正時代のランプシェードなどが配され、懐かしく落ち着ける雰囲気が漂っている。飲み物や食べ物の種類も豊富。炭火コーヒーは本格的な味だ。地酒や地ワインを味わうこともできる。
オーナーの趣味の良さを感じさせるくつろぎ空間。(じゃらん現地スタッフの耳より情報)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:10時〜21時(LO20時30分) 定休日:水 休業:定休日が祝日の場合は営業 |
---|---|
所在地 | 〒368-0033 埼玉県秩父市野坂町2-15-26 地図 |
交通アクセス | (1)西武秩父線西武秩父駅よりスーパー小川屋方面へ徒歩5分 |
民芸茶房木亭のクチコミ
-
て造りケーキ
豚丼の野さかの向かいにある、古民家調の喫茶店です。
昭和レトロな雰囲気で、手作りけーきがおいしかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月27日
このクチコミは参考になりましたか? 0
民芸茶房木亭の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 民芸茶房木亭(ミンゲイサボウモクテイ) |
---|---|
所在地 |
〒368-0033 埼玉県秩父市野坂町2-15-26
|
交通アクセス | (1)西武秩父線西武秩父駅よりスーパー小川屋方面へ徒歩5分 |
営業期間 |
営業:10時〜21時(LO20時30分) 定休日:水 休業:定休日が祝日の場合は営業 |
料金 |
その他:和風きのこスパゲティ680円、炭火コーヒー550円 |
駐車場 | あり(無料) 10台 |
最近の編集者 |
|
民芸茶房木亭の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%